●赤猿様の御成りにて
https://t.co/CX45UJb0mu
自分でPL参加するとしたら多分一番好みの【日本の山奥民俗×クトゥルフ系】。ネタバレページにも書いたけど、20歳超えた遠野四季と七夜志貴がやりたかったんだ~~~~!!!あとガバガバKPのリンボ!!!!!

44 99

問題のこのシーンですが
最新の研究報告によると「バジャ」と聞こえるのは「破邪」の意味らしく、これから体内に入れる物を祓い清め、魔物を滅する力を得るという意味合いを持つ呪詛の可能性が高いとの事です(東京ちいかわ研究大学 民俗学科発表)

1 2

王若林人物画欣赏

王若林的作品大多取材于民间民俗故事,具有很高的艺术价值,这样的作品悬挂在家里,非常的有韵味,有文化内涵,对孩子也有一定的教育意义。

(王若林 戏曲人物 9)

1 6

久しぶりにチャンネル宣伝しよ
怪談とかゲームとか、本の感想会配信をやっている魔族のVtuber、民俗学に興味があって色々本を読んでいるよ。

映画や物語に興味がある者は是非に宜しく。




https://t.co/zTjVI0UJqt

21 42

からあげ様( )発案「民俗学者ヤン先生」とその後輩と弟子と留守部隊。
の予定だったのですがこれはどう見ても愉快なヤン・ウェンリー探検隊🏕🙇‍♀️

7 39

⑩ うみをはむ
世界観大好き過ぎてめちゃくちゃ時間かけてじっくり読みました🙏💖潮の香りがするような、空気感のある作品です。人魚とか民俗好きな人には間違いなく刺さる。
主人公がロジカル賢い。かつ温かな人柄で安心感ある。
某EDで一緒に寝起きしてるのが好き。くっついてるのが当たり前な距離感

4 18

八雲樹を観ました!
お洋服の袖が長くて裾が短いのがなんともダサかわいい😂
冴えない民俗学ヲタク眼鏡だけど謎を解く時はかっこいいギャップがたまりません👓
神戸くんと一緒に捜査したらおもしろそう!

9 61

こんにちは😃✨🌹

本日3月12日は

咲顔と書いて「えがお」
民俗学者の柳田國男が「笑む」を「咲む」と書いたことが始まり
株式会社喜田寛総合研究所代表の喜田寛氏が制定
日付は喜田寛氏の誕生日1945年3月12日より



1 28

【WEB:開館によせて「あきたのハレとケ」】
秋田は重要無形民俗文化財の宝庫です。秋田のお祭り(ハレ)と日常の喜び(ケ)をテーマに、渡邉良重さんに絵を描いていただきました。第1回 第2回
https://t.co/mmr2f2dq7c

5 5



【老鼠嫁女】这回画了汉服版老鼠嫁女,参考的是明代民间婚嫁的场景。因为版画里的老鼠形象虽有拟人之态,但都没有穿上衣服。想着既然拟人了,不如让老鼠也穿上传统服饰,既能展现传统的婚俗仪式,又能让民俗故事继续生长。

26 100


雨水 末候 3/1~3/4頃
第六候 草木萌動 (そうもくめばえいずる)
地面や木々の緑が一斉に芽吹き始める頃。
どんどん春めいてきます。

3/3は五節句の一つ、上巳(桃)の節句。
かつては無病息災を願う厄祓い行事の日でした。
呪物に穢れをうつし、川に流す民俗行事は現代にも続いてますね

13 50

1年ほど前にルート12で描いた本別町の歴史民俗資料館さんより、ひょうひょう!の単行本を町の図書館で蔵書されたと大変に嬉しいご連絡を頂きました✨✨

現地にお立ち寄りの際には是非お読みください☺
私もまた本別町へ行きたいです!

10 55

そういやあげてなかったなと思って。加々知衛人、民俗学者です

0 2

リンぐだ♀⚠️現パロ
ぐだは民俗学専攻の大学生。ある日所属ゼミの教授から、夏休みの短期バイトを紹介される。骨董品店の手伝いと聞いていたが、そこにいたのは胡散くさい大男で…
っていう妄想の産物

6 60

今日使った探索者立ち絵
河座 心童(かわざ しんどう)
52歳民俗学者
かつて戦争で左脚を失った傷痍軍人だが、帰国後は独学で高名な学者として登りつめた。

6 19

ツイートしなくてはと思う映画を観た。
静かな興奮が冷めやらない。

『陶王子 2万年の旅』

芸術的に素晴らしく、自然や地学、考古学、民俗学等々、幅広く壮大な内容。最後には思わぬ感動も。

器の話だけど、もはや器の話じゃない。
宇宙にまで飛んで行く大スペクタクル✨

8 24

元宵节(yuan xiao jie),是中国民间传统节日,因这一天是一年中第一个月圆之夜,也称为元夕。在传统民俗中,元宵节这一天有吃元宵、观花灯、猜灯谜等习俗。

186 528

《明宪宗元宵行乐图》描绘的是明宪宗皇帝元宵节的各种情景。是中国明代反应传统民俗画的代表作。
"Ming Xianzong Lantern Festival Tour" depicts various scenes of Xianzong Huangdi's Lantern Festival. It is a masterpiece of traditional folk paintings in Ming Dynasty in China.

156 435

 クリア!!
道祖神(?)に毘沙門天の使いに山の神
民俗学要素しっかり詰め込まれてるのがいいんじゃ^~

でも廃工場の難易度は・・・ナオキです

小学一年生?でも容赦なく身体欠損させるのは凄い

0 0

「恋する民俗学者」カバーと背、改定案。
本の背幅が半端ない。
一条成美の絵を壊さないで使って欲しいとオーダー。

4 26