一起來公開特典!希望大家會喜歡💖
基本上是一個穿的很完整(?)酒促甲斐還有車隊認真(。)做事的大家🥰
手中滿滿茶會的禮包和大家的交流卡真的是大豐收,實在太快樂了謝謝💖💥💥
是說儘管讓甲斐穿的完整,但好像還是無法掩蓋大腦的電波🤣似乎不知不覺看起來還是有點那個😳..(?

12 69


我也來公開今天交流茶會的特典圖☺️💦💦搭配やにかす設計的衣服一起畫了咖啡廳的山形&甲斐!希望大家喜歡~! https://t.co/rKWipa9m9c

16 64


公開為活動繪製的特典~!
金田在打工中偷懶自拍,鏡頭裡是不耐煩的要金田別玩了的鐵雄,認真工作的甲斐,後方端著飲料有點笨拙的山形
大概是這樣日常的可愛片段☺💦

27 109


今天帶去活動結緣用的卡片,也是昨晚很臨時肝出來的(。
也很謝謝今天跟我交流的所有同好🥰🥰🥰
收到很多告白謝謝你們😭🙏
我又有動力繼續戰鬥了(?

26 108

ニヴフ旗(サハリン北部とアムール河口の先住民)
アイヌ旗
サハリンとクリルのアイヌ旗
北海道旗

3 21

津山で岡山県内初の医療機関でのクラスターが発生。ここ数日の流れの中で感じた津山市や岡山県北部の皆さまへのお願いをFacebookに書かせていただきました。津山市外、岡山県外の方でもご自身の周囲に置き換えて読んでいただけるお話です。改めて考えていただけると幸いです。https://t.co/7chO5x1SVa

4 27

10月22日(木)の  ☔
【季節外れのまとまった雨】
前線を伴った低気圧が九州北部付近を通過中で、大気の状態が不安定となっています⚡

県内は雨で、午前中は雷を伴い激しく降る所もあるでしょう⛈通勤・通学の時間帯は雨の降り方や落雷にご注意を🚞

最高気温は21℃前後。湿度は高い状態です💧

2 5

ちょっとした歴史ネタ。国に合わせて色んな名前で呼ばれてきたカールくんの持ち主。英語圏ではチャールズとも。
ちなみにカール5世はフランドル(現在のベルギーとフランス北部)で生まれ育ったので、母語は🇫🇷語で、逆に🇩🇪語が下手だと言われています(カールになってから学んだとか)。

0 7

日光!那須!(北部)
南部は宇都宮しか知らんって人多そう

さのまるがゆるキャラNo1になった時がビックチャンスだったんだけどねえ

あと、まろにえーる。
これも結構プッシュされてたんやで

0 0

アレチネズミ亜科のネズミ集4。アフリカ北部に生息するA.オオアレチネズミNorth African gerbil エジプト~イラクに生息するB.ワグナーアレチネズミWagner's gerbil

1 3

そこで、東南アジアを中心に様々な種の記載に目を通していくと、写真のクモにそっくりな特徴をもつ種を発見しました。オーストラリア北部から記載された種で、「腹部前方に突出」「背面にT字紋」をもつとあります。
図の引用:Rainbow, W. J. 1916.Records of the Australian Museum 11: 33-64, 79-119

41 128

またこんなこというとあれなんですが、一度だけ沖縄で北部を歩いてて、次の街までが山越えだったのでヒッチハイクしたことがあります。米軍さんでしたw

 

11 40

10月3日(土)の  ☁→☀
【週末は秋晴れお休み】
弱い気圧の谷が九州北部に近づく見込みです。

県内はくもりで、雲の切れ目から日が差す程度でスッキリしない天気でしょう🌥

最高気温は27℃前後。風・波はともに穏やか🎣

あすは雲が厚みを増し、パラッと雨の降る所もあるでしょう🌧

1 8

ベトコンカワウソやる上で、本当にユーラシアカワウソがベトナムにいるのか確認してみたら、見事に北部だけ分布図に入ってた😇

0 2

主辦單位是不是只能去借中部或是北部的場地www

上次去台中已經很遠了說…公車站還設在很偏僻的地方(´ω`)💦

0 0

和文誌「さやばね」NS 39号
2020年9月25日発行

オウサマゲンゴロウモドキ生息域外保全
アマミキンモンフタオタマムシ
ニセマグソコガネダマシ国内分布
チャイロツツクビコメツキダマシ 新発見
千葉県中央博の甲虫標本
沖縄島北部アリヅカムシ

他、記事多数

https://t.co/K4L17sYWcs

26 67


クーペはイヴァンさんに同行する形で、東北部に探索に向かいます。防寒具を着用しています。のんびりよろしくお願いいたします!

1 7

遙「……、…」
霞「???」
遙「つめたい」
霞「…寒い?」
遙「さむい」
霞「お前北部出身じゃ──そういうのも居るのか…言いに行こうぜ」
遙「いく」

小さいころの二人。
たまに北部出身の狼君なので誤解されるけれど、遙君はどちらかというと寒がりな子。
耐えれるけれど平気ではないらしい。

0 0

\いて座λ星の食🍴/

今夜は上弦🌓
その月が21時ごろ、いて座のλ(ラムダ)星カウスボレアリス(3等)を隠すようすが北海道や東北地方北部、中国地方などで見られます。
月が明るいので、星が見え隠れするのを見るには双眼鏡や天体望遠鏡が必要。
https://t.co/9CEXn30UUi

54 135

誕生(1771・旧暦8月15日、#欣子内親王 の婿養子)、#フリードリヒ・パウルス 誕生(1890、軍人)、#北部仏印 進駐(1940、#第二次世界大戦)、#イタリア社会共和国 建国(1943、#ベニート・ムッソリーニ

0 0