「トライアタック」
←ポケモン世代              70年代→

3 3

クイーンメルちゃん、赤×金基調でキングマーキュリーみあって好き!だったけど、あべいる作画の王冠メルちゃんは70年代のクイーンみがあって好き…デザインすごい好みだからほかにもグッズ出してほしい〜!!

0 8

カズま様KP CoC7版「輪廻る秋」参加させて頂きました。姉御肌姐さんと電波スキスキ君、寡黙用心棒さんと一緒に奇術部新人、とある町から無事帰還しました。終始笑いっ放しの楽しいセッション有難うございました。
1970年代舞台とのことで渾身の西岸良平先生パロで挑んだのでした。

2 9


70年代の零時社に、アシスタントしていたら?と言うコンセプトで、
立体やら楽描きを妄想創作しています。
で、一応…松本零士先生には、
御了承(黙認?)して貰っています〜*\(^o^)/*

2 15

ベラドンナでさえ3年遅れ。
日本の世間は6年以上は遅れてたのでは?

深井国さんが描く欧米調の女性は流行り廃り超越してますけどね。

芸術も60~70年代の再評価ある如く、ベラドンナもそれに耐えうるクオリティがあると思います。

今回観れて良かった。
製作者、登壇者、企画者さまに感謝致します。

1 1

【SMペディア豆知識】「小妻要」https://t.co/fhMlDPpswo:絵師。1965年頃から奇譚クラブに小妻容子として読者投稿。1970年代に入り『SMキング』『別冊SMファン』『SM秘小説』などの表紙を含めた精力的な創作活動。刺青・豊満女性画が特徴。元日本出版美術家連盟副会長。

11 62

【駿遠倶楽部(くるまや)】青年はパンタロン履いて、ギターを持って。正に1970年代、軽便鉄道の終焉時期です。#エア軽便祭物販

0 4

煉獄さん、70年代に鬼滅が実写化してたら間違いなく藤岡弘が演じてたからね

2 13

1970年代の忠津陽子さんのベニスマーガレット下敷き☆バラノ花をバックにしたピンクと白のドレスの女の子がとても可愛いです。

10 54

美男におわす@埼玉県立近代美術館

日本の視覚文化における美男を展覧。前半は歴史上の人物や若衆、歌舞伎役者の描かれ方。70年代後半〜80年代の山岸涼子『日出処の天子』、竹宮惠子『風と木の詩』の原画は今見ても色褪せていない。美男像が完成していてサブカルの強みを感じた。画像は入江明日香さん

12 67

“ねこの「マンズ」”⁠

1970年代に作られていたねこの「マンズ」。⁠
現在、復刻してスウェーデンのケラミックスタジオで作られています。⁠リサのつくる猫の陶器の中で、リアルなネコに近い仕上がりに。すべすべとした質感で、凛とした佇まいを感じます。⁠

0 7

ちょっとやってみたかっただけ🤗

トサカ黒い説派です。
描くにあたり画像検索してたら、70年代以降赤ラインが違って公式になっているのを今知る😅

今まで生きてきて、全ウルトラの色ラインとかちゃんと覚えたことない程度のオタでした。

3 18

師匠・・・後年の落ち着いた、それでいて、どつきも忘れなかった雰囲気も良かったが、70年代のドッタンバッタンをなんとか描いてみたかったけど。

1 3

ザ・ピクス マインドコントロール殺人 [DVD]
https://t.co/i0eX1zP18p

逆十字の秘密。
高級娼婦の殺害事件。
怪しい新興宗教に謎を追え!

カレン・ブラック主演の
70年代ホラーサスペンス作



1 5

じゅ、じゅ、ジュリーぃいいいいいいいいいいいいいいい! 今週の島﨑今日子さんの文春連載「ジュリーがいた」によると、70年代半ば、早川タケジが衣装を担当し始めた頃のジュリーの普段着は空手着だったそうです。ONとOFFのふり幅よ……さらに好き度が爆上がりだね!

0 9

人生ゲームから『貧乏農場』が消えたの 80年代かな 70年代には「大金持ちになるか 貧乏農場へ行くか」という TVCMまであった https://t.co/3qR8A0YXQj

4 6

このコラ見て涙でるぐらい笑った。このコラ作った人マジで天才だと思うわ。今でも肩震えてる。
いやぁ…死ぬほどだせぇ!!!!
70年代アメリカ映画のエアロビでしょ、こんなん。

ま、四年前にムービックから本当に商品化されてんだけどね(震え声)
そっちは少しヤバい程度にデザインされてるけど。

0 2

①『密室殺人ありがとう ミステリ短篇傑作選』田中小実昌,日下三蔵https://t.co/uvMmVgs5Wj
編者苦心の末、発掘した1970年代から80年代の雑誌掲載のみになっていたミステリ短篇を中心に再構成する文庫オリジナルの貴重な作品集。#本日発売

2 6

こちらわたくし厳選のイケメン70年代ロボとなっております

0 1