かぐや姫の物語
銀河鉄道の夜
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
モアナと伝説の海
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
人狼 JIN-ROH
METROPOLIS
アイアン・ジャイアント
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

0 19

◆福岡市美術館「高畑勲展」で豪華関連イベント開催!
https://t.co/jp4NzoTbIW

‣講演会「高畑勲の革新的アニメーション演出術」
日程:2021年4月29日

‣『柳川堀割物語』上映
日程:2021年6月12日

‣『かぐや姫の物語』上映
日程:2021年6月13日

‣富野由悠季監督 特別講演
日程:2021年6月20日

23 78

春になると観たくなる「かぐや姫の物語」を観てた。
高畑監督の映画はどの作品も、素晴らしいね

0 12

🎬ジブリ19
『かぐや姫の物語』2013

竹取物語。筋は有名な原作そのもの。なのにこんなに揺さぶられるとは…かぐや姫に感情移入し何度も泣いた。作中の登場人物の多くは「こうすれば絶対幸せだ」という型を信じる人。特に権力と欲とお金にまみれた男性陣は不快だった。生きるとは何か気がつける作品。

0 7

神道は日常や日本人の精神に深く根付いているが、それを知ろうとしない人が多い。
日本の素晴らしいアニメの技術で神道へのハードルを低くして多くの人に神道を知る機会になってほしいと感じる。
上映楽しみにしています!






5 15

かぐや姫の物語は筆タッチな線なのでバケツ塗りが出来ず、原画枚数以上のとんでもない苦労がバックにあるそうです
わっこいですね

12 433


パコと魔法の絵本
かぐや姫の物語
アリオン

…まぁアリオンは無理やり姉に連れられて、しかも幼稚園か小学校低学年(ヘビーなもんみせるよな)だったから理解できんかったのでオバサンになってから改めて観たいって事なんだけど確かヘビーな話だったから観れんかもなぁ…

1 3

私が今回アップしたものはとてつもない時間と労力がかかりましたが、だからといってそれを皆が見るわけじゃないですからね!それがクリエイティブってもんです。

『かぐや姫の物語』は8年という時間を割いた魂の作品だった。しかし、それを全員が観て、大絶賛したわけじゃない。

しかし、関係ない。

13 147

大好評発売中のスタジオジブリ作品のアナログ盤シリーズに、「崖の上のポニョ」「風立ぬ」、そして高畑勲監督「かぐや姫の物語」が遂に登場!
全タイトル初LP化となります。ジャケットの美しさ、アナログならではの、音の豊かさをお楽しみ下さい。

4 4

 1.5で80歳🎂
誕生日によせて📺HBO Maxストリーミング配信からヴァラエティ紙ジブリ作ベスト10撰📌
1となりのトトロ88
2火垂るの墓88
3千と千尋の神隠し01
4魔女の宅急便89
5平成狸合戦ぽんぽこ94
6天空の城ラピュタ86
7かぐや姫の物語13
9崖の上のポニョ08
https://t.co/4e76D0RM71

0 1



竹取物語の原作を独自のオリジナルに上手く取り込んだ傑作。

様々な考察が出来る映画だが一人の人間が生きると言う事を繊細に時にダイナミックに描き水彩画のようなアニメーションも素晴らしくジブリのもう一人の天才高畑勲の渾身の作品と言え文学性も感じる。

14 161

「かぐや姫の物語」(260本目)6/10


高畑勲監督遺作。第一印象は水墨画に色をつけたような独特の絵のタッチ。相当な労力が必要なのは想像に難くない。👏物語は愛する人と野山で暮らしたい姫とふさわしい暮らしをさせたい爺。爺どこまで鈍感なの..。😑辛くなって助けを求めた姫、そこに悲劇が..。

0 5

1日1回映画チャレンジ
今日は

「かぐや姫の物語」
(The Tale of the Princess Kaguya)

地井武男さん演じる翁、
宮本信子さん演じる媼が
好きです❗️

あと序盤のたけのこと姫の
呼び合いをするシーンが
真似をする位好き🤣




0 14

ジブリ「かぐや姫の物語」の感想。
高畑勲監督はやっぱり偉大だな・・・

    

https://t.co/mBhMLsQilw

0 1

10月22日は「アニメの日」。
そこでおすすめ映画は『かぐや姫の物語』(2013)です。監督は高畑勲。
登場人物の気持ちに今ひとつ感情移入できないし、起きる事件も物語の定型とは違っている難解作。けれど、最後になぜか感動してしまう不思議なアニメなのです。

0 3

かぐや姫の物語で思いついた落書き。さすがにふざけすぎました。

10 26

ジブリが解放した画像群の中でも『かぐや姫の物語』が最高にオタクに寄り添ってくれているので見た方がいい

・推しを拝顔する時
・予想外の場所で良作に出会った時
・創作がはかどる時
・供給が止まんない時

7 22