//=time() ?>
4KOMAプールからのお知らせ
11月中にプール運営安定化のためシンガポールのノードを停止しノード構成を次の様に変更します。
・BPノード1基
・リレーノード2基🇩🇪🇺🇸
ブロック生成には影響ありませんのでご安心ください。
引き続き安定したブロック生成を行えるようプール運営に努めてまいります。
今のアイコンアルティメットかとうというアルティメットまどかを意識したAIなしの俺の描いたやつだけど
AIにまどマギ風要求して
今のアイコンをさせたのがこれだが
なんか色々惜しい!
どちらかというと青髪の子が一番まどマギの世界観にいそうだわ
1番目のはノード強すぎて幻影がもうほぼない
【備忘録】テクスチャの透過を反映する(blender ver2.92)
放射を使いつつ前髪透けさせるのに手こずったので残します。
2枚目:ノードの設定
3枚目:マテリアルプロパティ→プリンシプルBSDFの放射を1.0
4枚目:ブレンドモード
初心者すぎて放射の数値をいじれず大捜索しておりました💦
#b3d
AOを設定してベースになるテクスチャに陰を付けると質感がグッと引き締まります!
ただ、リアルにしようとすればするほどノード設定が複雑化してしまいます・・・。
ハイポリをローポリに修正しながらだと尚大変・・・。
#blender #b3d #blender初心者
アキヤマはノードについての知見が一歩深まった(レベルアップの音)
初めてVTuberさんのチュートリアル動画を見たけど、なるほど、講座を受けてる感じなのね😀
■▢今回参考にさせていただいたチュートリアル▢■
ウワン(UWAN)さん@UwanAkanome
https://t.co/qjtNHyVisN
#blender #blender初心者
一級建築士であり映像作家
Motionist氏に緻密なデザインの秘訣を伺った。
シンプルなオブジェクトはCinema 4Dでモデリング。
複雑なものはQuixelのアセットを使用。
色相や彩度、明度、凹凸や反射の加減などをノードで細かく調整しているという。
制作の流れは要チェック!
https://t.co/FRS6wiQh8a
取り敢えず今日はここまで~!
取り敢えずの進捗はテクスチャペタペタ!
1つのオブジェクトに複数のテクスチャを貼り付けるノード設定のやり方が分からず「中断」です。(笑)
まとまった作業時間が取れないから毎度中断したことを忘れる(笑)
#blender #b3d #blender初心者
錆の表現が難しい・・・。
遠くから見ると「あ、いい感じだ」ってなるんだけど、近くになると「あ、ふ菓子だ」ってなる。
今回はテクスチャとノード設定だけで表現するって決めてるから凄く時間かかりそう・・・。
ポスターは雰囲気作りの為に作ってみたよ!!
#blender #b3d #blender初心者
あっという間に午前中終わった(*´▽`)
なんで、辛い出来事乗り越えたいって
思ったんだろうって
星の配置見たらーなるほどwって思いました。
良い感じに土の星座(牡牛天王星、ノード
乙女太陽、そして冥王星山羊)が
金星山羊の私に応援するから現実見てね。
いいね?ってなってるわぁー。
うん。