漫画の描き方をしたGPライダーのサンプル絵です🤗
漫画の描き方と言うのは、しっかりとした輪郭線で描いた絵の事です。… https://t.co/GRRjdxBYV8

35 333


ピーターゴダードさんの水彩画のサンプル絵と、RH誌に描いた五頭身キャラのピーターさんと加藤選手の絵です🤗😊

7 100


現役時代のガードナーさんの戦歴を表すサンプル絵を集めました🤗

豪快なガードナーさんのライディングフォームは実に絵になりますね😊🤩
いや、逆に決まり過ぎていてオーソドックスにも見えてしまうかも?、、、😅💦🐶😺

18 167


GP500クラスでのV5達成中だった時期のレプソルホンダ軍団のサンプル絵ですね😊🤗
他にも色々なライダーが開発途中であったV2エンジンのNSR500に乗るライダーも、これに加わっていました🤗🤩… https://t.co/TLNRj1F3cD

7 127


とても似た感じの構図の2枚のサンプル絵を見付けたので、並べてみました🤗😊

コシンスキーさんと平さんのライディングの違いが分かりますね😊🤗🐶😺

17 180


今日は加藤大治郎さんの命日にあたるそうです😊

日本のロードレース界にとっては、大事な大事な選手でした、、、
MotoGPクラスでもキッとチャンピオンを獲ってくれたでしょうね、、、💦🥲

76 385


親子二代で世界を走ったロッシ親子のサンプル絵ですね🤗😊

息子のロッシ選手はお分かり頂けると思うのですが、父ロッシさんのレインボーデザインのデザインは凄いですね🤩😅… https://t.co/rxHtoIlyy8

14 160


たしかこの絵は1984.だったかと思います🤗
このシーズンはHRCカラーで走りましたが、翌1985.からはロスマンズカラーの3気筒NS500で走りました!

しかし翌1986.からはケニー監督の元、YZR500に乗り換えています😅😊… https://t.co/lE9qR3Ih3l

19 217


、、、朝から全日本見てたら、更新するの忘れてました、、、💦😅🐶😺

19 209


4度もGP500で世界チャンピオンになっているローソンさんを代表するサンプル絵です🤗😊

どの時期にもそれぞれの思い出がありますね!まあAMA時代まではライブでは知りませんけど、、、💦😅
そう言えばライムグリーンのカワサキ時代の絵がありませんね💦💦💦🐶😺

27 191


1985.世界GPのGP500でチャンピオン争いをした2人のサンプル絵ですね😊🤗

皆様方もご存知ですが、青い方のスペンサーさんがシリーズチャンピオンに輝きました!… https://t.co/bKEGYzzdND

15 147


レプソルカラーのNSR500に乗ったライダーさんのサンプル絵を集めました🤗
他にも多くいらっしゃいますが、選抜に意図は御座いません😅💦… https://t.co/WVvgHLwSUQ

5 65


シュワンツさんの世界GP仕様と鈴鹿8耐仕様のサンプル絵ですね😊🤗

当時でもこれだけ特徴のある乗り方のライダーは少なかったです!… https://t.co/TFD7u0ZSO1

30 235


ゼッケンが#17なので1988.のレイニーさんのサンプル絵ですね🤗
まだこの時期だと、外足でクイッと旋回させる感じのメリハリがまだありませんね😅💦

レイニーさんにとっては500ccクラスへのフル参戦1年目となったシーズンでした!… https://t.co/XPdGN05Dcb

12 137


マモラさんはスズキからホンダ、ヤマハ、カジバと最高峰クラスの各ワークスを渡り歩いた戦歴を持つライダーでした😊🤗

そしてシーズンを通してのランキングも、チャンピオンこそ届きませんでしたか、ランキング2位には複数回なっているのです🤗😊… https://t.co/rNF4CxM1pq

15 204


世界GPのGP250とGP500、WSBで頑張った岡田忠之さんのサンプル絵ですね🤗

3枚とも同じ構図の絵になって面白いですね!ロスマンズとHRCカラーの250時代は変わりありませんが、レプソルカラーの500時代だけ、頭がインに入る感じが見えますね🤗😊… https://t.co/XGDveJAzYm

9 150


ちゅうど今月号のライダースクラブ誌での連載ページ「熱狂バイククロニクル」で考察したビィーティさんのサンプル絵ですね🤗… https://t.co/VUc9jdASvR

6 136


レプソルホンダ時代のストーナーさんのサンプル絵ですね🤗

私は1980.年代前半から世界GPを観て来ておりますが、最も速いライダーは誰か?と考えると、スペンサーさん、シュワンツさん、そしてストーナーさんと考えております🤗🤗… https://t.co/vpQf3mL2qu

10 124