僕が初代ゴジラの完全リメイクを望むのは単にそれだけが観たいのではなく、それを起点にして新しい展開にというのが一番の望みです。現状はいろんなゴジラが多すぎて何か取っ掛かりがないと新シリーズへの移行はかなりむずかしいし、なにも1年に1本のペースで作る必要もないと思うんですよね。

36 110

ウルトラやホビー+痛快娯楽劇場さんのブース。
橋本智氏の最新作、初代ゴジラポスターバージョン。ポスターより、雛形の風味を強く感じる。
財布と睨めっこした挙句、購入。良いものは良いのだ。

0 26

初代ゴジラ猛特訓!!

262 553

【ワンフェス情報】
KOC「1954初代ゴジラ」
全高40cm レジン製
原型製作 茨木 彰
定価55000円~
イベント特価54000円
パーツ洗浄やバリ取り  
等は処理済み。補強も必要ありません。  
 ※追加生産しました。
  これが最後の予定。
 WF卓番7-46-07

23 71

二股かけられた可哀想な科学者がゴジラを道連れに自殺する話




1 3

初代ゴジラや宝田明さん会えた方ほんとに羨ましい…私にもそういうチャンス来ないかな
 

2 8

昨晩はメカゴジラ〈3式機龍〉を描きました!

機龍は初代ゴジラの骨格をメインフレームとしているので、もしその骨が破損部から露出したら…
という妄想の下に描いてみました

きっと暴走の一歩手前

24 40

帰ります。帰ったらアマゾンプライムで初代ゴジラ観てみようかな

1 3

完成途中の初代モスラです
まだ完成していません
隣の初代ゴジラはサイズ測量用です

111 357



初代ゴジラ公開時に国会議事堂を破壊するシーンでスタンディングオベーションが起きた劇場が結構あった

31 77

初代ゴジラの魅力は、立体視出来てるか疑わしいイっちゃってる目かなぁと思う今日この頃 オリンピックには、ゴジラサイズの日傘を作ればいいんじゃないかな〜って思っちゃう素敵なスチールも有るしw🐧

0 0

圧倒的な迫力と神秘性、芸術的な美しさを兼ね揃えた怪獣フルボリュームな映画でした!
65年前の初代ゴジラとは反対でいて重なる部分も持った非常にゴジラ愛を感じるゴジラ映画に👏

2 4

ゴジラ(1954) 芹沢博士
終始切なく哀しい初代ゴジラの最も悲しく、高潔な人物。この人の死は、ありきたりな展開なんかじゃない

11 26

初代ゴジラ描いてたらこんなのになってしまった…

4 13


1万円 初代ゴジラ
5000円 ウルトラマン
1000円 ピカチュウ

個人的にいいなぁと思いました😊

15 105

スカルピー製の初代ゴジラ
1/700スケールで作りました。
ムビモン改のシンゴジラと並べると
身長二倍でも体積は8倍を実感する。

1 2

ヘッドと全身像が揃いましたので、これにててんつく工芸さんの「初代ゴジラピクトリアルスケッチ」は完成とします! ヘッドはスタンダードなゴジラカラー 全身像は怪奇塗装?とチャレンジできたので楽しかったです(^^ セットでこの驚異的な造形物を作られた鮫順さんはやはりスゴい!

12 36

てんつく工芸
初代ゴジラピクトリアルスケッチ(全身像)完成しました。
正解の塗装が無いので、どうせならいつものゴジラカラーにはしない方針で....したが難しい....(^^;
神造形のお陰でミステリアスな雰囲気は出たと思います!

33 127