イベントスカウトガチャ「相州の礎」登場!
https://t.co/2qDlp766PQ

イベントスカウトガチャ「相州の礎」が
☆5☆4武将獲得確率2倍で登場します!後北条家2代当主「…

7 8

北条“十六夜”氏政。北条家次期当主。ほんわかとした性格で文武共に凡庸ながら、困難の中で徐々に将才を開花させていく。

『戦国†恋姫X[リパッケージ版]』12月24日発売!
https://t.co/JisktUmljN

16 38

本作で新たに登場の北条家の個性たっぷりの面々。深い家族の絆で結ばれた北条一族の活躍に戦国†恋姫の世界は更に広がる。

『戦国†恋姫X[リパッケージ版]』12月24日発売!
https://t.co/JisktU4JVd

30 80

北条“朔夜”氏康。相模の獅子の異名を持つ北条家の当主。穏やかな風貌と裏腹に権謀術数に長ける。美空や光璃も恐れる底の知れない女傑。

『戦国†恋姫X[リパッケージ版]』12月24日発売!
https://t.co/JisktU4JVd

16 49

関ヶ原や大坂夏の陣とかの大名兵士数を見ると判るが、実は大名単体で万出せるのはそうそう居ない

 天正壬午の乱で二万三万ホイホイ出す相模北条家は、太閤殿下じゃなきゃどうにもならなかったろう片鱗を味わったぜ…。

0 1

だからわしらの氏政兄さんを描くか・・・と思うも時間が取れなかったので、北条家現パロ本から中途半端に抜粋したものを置いておきます・・・

2 5

新刀剣男士
【面影】

来国行作
“面影”と“鉋丸”を同時に作り
“鉋丸”は北条高時
“面影”は執事の長崎為基が所有

鎌倉幕府崩壊
北条家が衰退
池田輝政へ
だが
2度の火災で焼失

刀を抜くと人の顔がそのまま映るので
【面影】と命名

つまり
面影さん
兄弟がいて
記憶がない可能性があり
後ろ姿がセクシー

2119 3589

これは逃げ上手の若君という漫画です。北条家の子供である主人公が鎌倉幕府が滅亡したあと足利に復讐するために逃げ延びようとする話です。この漫画はある程度史実に基づいているので勉強になります。ギャグ要素多く笑えます。あと主人公が男だけど可愛いです。血が苦手な人は注意です。点数は81点です

2 22

アクスタ戦国武将達の中で、今川義元さん・武田信玄さん・上杉謙信さんは、伊達政宗さんと合わせて東北(東の方であり北の方)のグループの認識があります。本当は伊達家より北条家と合わせて上信越~関東のツワモノと呼ぶべきでしょうか。こうして見ると、美濃の位置って怖すぎるのでは……?

20 92



四コマでは「圭魅01」
一枚イラストでは「園崎家・北条家合同結婚式」

その下だと「小此木」さんと「詩音に抱きしめられる大石」が多かった(不思議!)

3 19

最終話後 雛見沢に顕現してちゃっかり北条家に居候してるロリエウア概念。

6 22

滝川一益です。2丁拳銃の方がぽいかなと思ったのですが絵的にこんな感じになりました^^;常々思いますが北条家が強かったのか一益が弱かったのか…    

0 26

10月21日より、ちぎりいちブックセンターにおいて横尾八幡城の御城印が発売されます。
真田家と北条家の家紋が入ったデザインと、真田鉄砲隊をイメージしたイラストが入ったデザインの2種類があり、2枚一組となっています。

https://t.co/RTiQHKC5we

3 43

足利貞氏 11歳 
ネットでよく見かける「舐められたら殺すオジさん」の少年時代 1284年 父が割腹自害を遂げた旨を受け、足利宗家当主に就任。なお、彼の代を機に足利宗家は北条家の庇護下におかれ、清和源氏宗家断絶後の分源氏一門の中で棟梁の座を獲得 のちの足利尊氏へと繋がっていく

0 5

【本日のお題】園崎家・北条家合同結婚式

魅音ちゃんと詩音ちゃんには、無限に幸せになって欲しい。

12 40

是北条家的日常
帮哥哥梳头发但是不知道为什么总是打结

6 18

7月11日ということで…在りし日の北条家四代目と末妹
「あにうえ、あにうえがどこかとおくに行ってもう会えなくなるゆめをみました。ゆめでよかったぁ」

13 55