12/31(金)J15b「怪作戦」ブースにて、蘭陵亭子梅 の妖怪画卓上カレンダーを販売します。今年刊行された本の挿絵を中心に、シンプルで使いやすく、22年1月~23年2月の14ヶ月使える仕様です。
通販➡️ https://t.co/kdkJoBbUh7
少部数につきお早めに!
https://t.co/CsBHRI4UVX

11 8

新グッズも頒布します!「日本全国妖怪マップ」に収録の妖怪画含む蘭陵亭の作品を卓上カレンダーにしました!再来年の2月まで使えます!発売中の本の方も宜しくお願い致します〜

8 9

冬コミ12/31東J15b「怪作戦」にて、蘭陵亭子梅の妖怪画卓上カレンダーを販売します。今年刊行された本の挿絵を中心に、シンプルで使いやすく、22年1月~23年2月の14ヶ月使える仕様です。
通販は大晦日17時頃までの期間/数量限定で承ります➡️https://t.co/kdkJoBbUh7
少部数につきお早めに! https://t.co/CsBHRI4UVX

9 6

C99冬コミ12/31(金)J15b「怪作戦」ブースにて、蘭陵亭子梅の妖怪画卓上カレンダーを販売します。今年刊行された本の挿絵を中心に、シンプルで使いやすく、22年1月~23年2月の14ヶ月使える仕様です。
通販は大晦日17時までの期間/数量限定で承ります➡️https://t.co/kdkJoBbUh7
少部数につきお早めに! https://t.co/P14EtaCiWM

11 9

あの妖怪画家のふくふくさん《》 が
うちの子を描いてくださいました!!😂💕✨本当にありがとうございます!!!早速アイコン使用と宣伝させてもらいます(本人には許可済み)

3 14

妖怪画展告知

会場で竹谷隆之の世界をご堪能ください。
会場への地図や詳細は
下記WEBサイトをご覧ください。

▼開催日時
11/6〜17
11:30〜18:30

▼場所
京島駅 元米屋

▼最寄駅
小村井駅徒歩8分

▼入場料 無料
来場者数によって入場規制致します

▼WEBサイト
https://t.co/p9rCtGFgfg

11 25

(゚∀゚)/ なんと!数々オリジナルの妖怪画を描かれている、さきゅうさん()に、我らが「ミニ森くん」を“妖怪”としてデザインして頂きました~なんともブキミ可愛いステキな妖怪画が完成♪さっそく大きく印刷して、店頭に飾らせて頂こうと思います!

24 80

「水木しげる 魂の漫画展」で見た「ぬりかべ」の妖怪画が思っていた以上に大修正をしていた絵で印象強かったので、おそらく作画工程がこうであろうのメモ書き。
初期デザインの原図はこれでもう残っていない?
あとぬりかべのデザイン変更の理由が知りたくなりました。

65 241







江戸時代の繪本玉藻譚の九尾の狐×明治時代の怪物画本の鵺×明治時代の河辺暁斎の鈍画の髑髏をあしらった本物の妖怪画のマスクです。

九尾と鵺/異形の骸
スポーツマスク
1500 円
https://t.co/FZ9Gxj5jdK

2 12

邪神ちゃんドロップキック観始めてぺこらが可愛く見えて来てしまった
こういう目の描き方(ギョロ目?)苦手なんだがなんか妙に親近感あるな…と思ったら水木しげる先生の妖怪画に近くて見慣れてたのかもしれない

2 13

降りてきたから逃げないうちに急いで描いた 小さきものと仲良し青江(妖は怪異・妖怪画像データベースより引用)

0 1

平成時代 希少 妖怪画 肉筆

10 17



妖怪画像ばっかりの中から探すのが大変だったのよ…f(^^;

4 6

大蛇堂さん( )から妖怪画をいただきました!ブログに掲載しましたので解説も合わせてどうぞ!
・ジンベサマ(https://t.co/Zf1397P15R
・蛇が崎の長左衛門キツネ(https://t.co/tz3cGeaY2B
・どこでそろ(https://t.co/sDmTetbLgz
今回はすべて宮城郡の妖怪たちです。

6 5

【白児(シラチゴ)】画図百鬼夜行の犬神に登場する、 白児(しらちご)。 白児は犬神のそばに描かれている童子姿の者。犬神の弟子、白痴の子供の妖怪などの説がある。『画図百鬼夜行』は、安永5年(1776年)に刊行された鳥山石燕の妖怪画集。

15 30

「妖怪画談」水木しげる
「人魚が美人になったのは近年」とはいうもの、
「リトル・マーメイド」のアリエルが同じ人魚でも、
日本の人魚を見たら、
海底へ急いで逃げてしまいそうな怖さ‥😱

0 36


こんな感じの妖怪キャラ描いてます
妖怪好きさん仲良くしましょ!
一枚目 つらい女
二枚目 抜け首、天邪鬼、二口女
三枚目 鬼童丸
四枚目 一本だたら

2 8



最近あまり増えてないんですが、
カッパ、イツマデ、鬼、土蜘蛛、のイラストでございます。

33 108