『推し、燃ゆ』(宇佐見りん 著) を読み終えたところです https://t.co/moSbL3hqUq

0 1

芥川賞の「推し、燃ゆ」は万人受けする作品ではないが、刺さる人には奥深く刺さる作品だった。アイドル推しにはもちろん、キャラクター推しのアニメファンも共感できるはず。


『推し、燃ゆ』 https://t.co/b4R8LXWwne

0 0

第164回芥川賞が、沼津出身の宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』に決まった。現在21歳の大学2年生。芥川賞で史上3番目に若い受賞者となった。19年、母娘の愛憎を方言に似た言葉遣いで描く「かか」で文芸賞を受賞しデビュー。同作で20年、三島由紀夫賞を最年少の21歳で受賞した。https://t.co/FJCExTD3cT

7 27

間にあわなくなってもしらんぞ──っ!!

【推し、燃ゆ】
宇佐見りん 著
推しが炎上した。ままならない人生を引きずり、祈るように推しを推す。そんなある日、推しがファンを殴った……
https://t.co/dO1xd6VxR0

0 0

推し、燃ゆ/宇佐見りんさん

『推しが燃えた。』という不吉な一文で始まる、アイドルを応援する女子高生の心情を描いた作品。
人生をうまく生きられない主人公が、「推し」のためならと情熱を注ぐ姿は恐怖すら覚えました。
主人公の熱意だけでなく、葛藤や困惑が読み手に深く突き刺されました。

0 61

宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』を読んだ。
昨年デビュー作の『かか』も読んで良かったことと、本作の話題も聞いてたので購入。
題材がオタクな話なので理解しやすいっていうのもあるけど、それ以上に色々あって『かか』より好きになれた。芥川賞取って欲しいと素直に思う。1

3 8

2020年9月19日
小説家:宇佐見りん氏

▷アイドルに注ぐ熱情を紡ぐ

■推し、燃ゆ

https://t.co/iSnRTorzJL

0 0

2020年心のベスト10(順不同)
Heize『Lyricist』
宇佐見りん『かか』
米津玄師「感電」
『(死なない)憂国』
名建築で昼食を
ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー
愛の不時着
ミッドサマー
Uncut Gems
もう終わりにしよう。

0 2

【今年最高やった本ベスト5】
番外編「破局」遠野遥 「推し、燃ゆ」宇佐見りん この二作には驚嘆した。「誰かが書きそうな」「文藝賞の応募作に毎年200作品ありそうな」「というか自分も書いたことあるな...」という勝手な既視感ともに、既視感のない新しい感覚に襲われた。これが文学なのだ。#読書

2 26

宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』#読了。高校生の主人公の"推し"が、ファンを殴ったニュースから幕が上がる。推して推しまくる主人公の心理描写がお見事。読んでいて息が止まりそうになる…。一文一文の密度が高く、行間という概念がいい意味でなく、物凄く勢いのある文章!宇佐見りんさん、大注目!

2 38

『推し、燃ゆ』(宇佐見りん 著) 読了 タイトルで気になったのでKindle買って読みました。推しに限らず 何かと本気で向き合うことは最終的に自分と対峙することになるのは、どうしてなのか…… https://t.co/i5UU4Kf5ma

0 0

『芥川賞』候補に宇佐見りん、尾崎世界観、木崎みつ子、砂川文次、乗代雄介。

『直木賞』候補に芦沢央、伊与原新、加藤シゲアキ、西條奈加、坂上泉、長浦京。
https://t.co/QVDkpiJzHo

10 52

【試し読み】推しがいる人必見!SNSで話題の『#おしもゆ』って?
https://t.co/loCgcpVRZV
宇佐見りん先生の小説『推し、燃ゆ』を無料試し読み👀
推しに生き推しに生かされるオタクな我々にとって共感必至な作品です🙌

7 53

宇佐見りんさんの『かか』読了。
「かか弁」と名付けられた不思議な語り言葉が面白い。

『自分がはっきょうしたのか手っ取り早く知りたかったら、満員電車にすわってみれ。』

他の席が満席なのに隣がぽっかり空いていたら

『それがおまいのくるったしるしです。』
この一文には瞠目しました。

1 7

もくブック10月まとめ
かか / 宇佐見りん / 河出書房新社
アーモンド / ソン・ウォンピョン / 祥伝社
あたいと他の愛 / もちぎ / 文藝春秋
弱いロボットの思考 / 岡田美智男 / 講談社
黒ばらさんの七つの魔法 / 末吉暁子 / 偕成社

0 1

宇佐見りん「かか」、凄すぎる。人間には文学には日本語にはまだ到達できるこんな場所があったんだと知った。存在すら気付かなかった生活や感情や体内のパーツを撫でたり掴んだりするような文章表現。怖いほどに。

2 11


推し、燃ゆ/宇佐見りん

とにかく印象的な文章が多すぎる。
生々しい程リアルに描かれた主人公の生と独特な表現力に目を奪われました!
1つ1つの言葉が重く、凄く短い話だったのにビックリするほど濃厚な内容に感じました。

0 42

そして文藝賞&三島賞W受賞+野間文芸新人賞候補の規格外作品 宇佐見りん『かか』は文藝賞デビュー対談で見られた遠野遥さんの激賞も印象的。
「私は『かか』を既に3回読んでいてこれから4回目」とか「装丁を見ているだけで内容を思い出して涙が」とか…熱!
全文こちら。https://t.co/t3I3UI9fZe

6 22


もくもく読みたい今日の一冊
かか / 宇佐見りん / 河出書房新社

0 2

9/17に第33回三島由紀夫賞と山本周五郎賞が発表されました!
三島賞は宇佐見りん『かか』
山本賞は早見和真『ザ・ロイヤル・ファミリー』でした!🤩
宇佐見さんの『かか』はデビュー作だし、早見さんも前作『店長がバカすぎて』は本屋大賞の候補でした!凄いなあ!
お2人ともおめでとうございます!🎉

11 104