//=time() ?>
企画展 おいしい土佐藩 ~鰹と皿鉢、お酒と「おきゃく」―グルメな歴史をひもとく味な時間旅行~
高知県立高知城歴史博物館
2022/01/01(土)~2022/03/07(月)
https://t.co/uaxofe2Z3u
【2022年】
あけましておめでとうございます。
#新潟県立歴史博物館 は明日1/4から開館します。
今年もよろしくお願いします。
ごあいさつ、遅くなってごめんね。
ボクたち、#お正月 の料理のために使われまくって忙しかったんだ~(笑)<かえん>
鮭も煮るよ~<おうかん>
畑仕事をしていて何かのかけらみたいのが出てくると「縄文土器かも!?」と言う父
#漫画日記 #4コマ #縄文人 #新潟県立歴史博物館 #馬高・三十稲場遺跡
編集部の解説によると浄真寺の伝吉良頼康像(2枚目)を土佐光貞が写した…とありますが、むしろ寛政5(1793)年に近藤守重が書写した東大史料編纂所蔵(3枚目)や長浜城歴史博物館像(4枚目)に顔の描き方が近い印象。これも完成版ではないとはいえ、すごく丁寧に原本を写したのでは…(再掲)
安城市歴史博物館の「加賀本多家」で整理員さんがイラストを描かれてる『週刊本多事典』の本多政重さんがどストライクなデザインですっごい好き♪特徴的な髪型だなぁと思ったら政重さんの肖像画のもみあげをアレンジしてたんだね。すこすこ。
再投稿ごめんなさい
ゆかりん歴史博物館
今日←一年弱前←1年半前
#東方絵描きさんと繋がりたい
#東方好きと繋がりたい
#八雲紫
#東方project
#絵描きさんと繋がたい
#イラスト
大阪歴史博物館では特別展「難波をうたう-万葉集と考古学-」を開催中。万葉集をひも解きながら、様々な出土品を手がかりに古代の難波(大阪)に迫ります。写真は疫病流行の際に用いられたと考えられている祭祀具「土馬」と「人面墨画土器」。会期は12/5(日)まで。 https://t.co/Rf3sGArtyI
#アートフェスタ in渋谷
以上3点のミスの速やかな修正を希望!
マットやカバーの汚れは目を瞑れても明らかな間違いは看過できない。
安彦氏の粗雑な扱いに怒髪も天を衝きますよ。
※ #安彦良和 原画コーナーは撮影禁止
#クラッシャージョウ #王道の狗 #ジャンヌ
#国立民族歴史博物館 #渋谷マルイ
これは長崎歴史博物館で見た昔の中国人の格好を可愛い子に着せた絵です。まだベタ塗りしただけ‼️
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
この度、ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)では、公式ツイッターアカウントを開設しました!
展示やイベントの情報や実施の様子、学芸員の日々の活動等、ミュージアムに関するいろいろな情報を発信していきます。フォロー、RT、いいねを、よろしくお願いします!
特集展示
「大阪の太子信仰 ―旭区太子橋の太子講資料―」
9月1日(水)~10月25日(月)
https://t.co/BFa4Ah227c
謎解きゲームのチケットでご観覧いただけます。
#大阪歴史博物館
#特集展示
#謎解き
#合わせてお楽しみください
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「ミュージアムグッズのチカラ」
(#国書刊行会)
博物館の楽しみ方ごとにミュージアムグッズを紹介
開発秘話や博物館データも掲載
予約は
https://t.co/RCX6rWkB0O
群馬県立歴史博物館の「発掘&修復可能なハニワクッキー」を修復してみた~い
#新刊
【キャラクター紹介】弟のタネノスケと遊ぶのが大好き、柿の実の妖精「コロリン」
ミュージアム キャラクターアワード2021開催中
https://t.co/OmYLqgesJh
#ミュージアムキャラアワード2021
#コロリン #東北歴史博物館