芦田愛菜ちゃん似顔絵イラストヒストリー#57(修正)
「始球式」(2012年)

5月5日が来る度にこの時を思い出す。
甲子園球場で投じたボールはサイン入りで甲子園歴史館に展示している。

6 18

敦盛さんが源氏物語仰ったの可愛過ぎた💚清盛隊に好きなタイプ聞くの歴史館で🆖だったけど大河で清盛さんが時子さんに「そなたは誠にワシの紫の上じゃ✨」言うシーンが大好きで、皆さんは源氏物語だと誰が好きですか?聞いてみたい。
敦盛さんは紫の上と思ってたけど藤壺かも🤭 

0 0

【歴史館クイズ】
が、東国でありながら都が置かれた 地方と同様に多くの史跡・文化財が集積している地域特性を活かしたまちづくりを推進している『#東の飛鳥プロジェクト』の は、どれでしょう?

4 8

今日のカウントダウンポスターは
鮮やかな色使いで見ていて楽しくなるようなイラストです!
画面を3つにわける構図が
オシャレですね🔅
イラスト・デザイン展まで
あと、3日です!!
諫早市美術・歴史館にて
行ないます✊
皆さん是非お越しください😀
【会期】
11/18(水)~11/29(日)

1 6

歴史全然わからんご...😞

皆の話は全然わからないけど···

「わかってる」顔はしとこ···

@山形市 最上義光歴史館

6 42

今日は林十江の命日

1813年文化十年旧暦9月19日、夭折の天才芸術家林十江が37歳で亡くなった。新暦では11月4日。

林十江はエゴン・シーレと似た所がないだろうか。
今遺る作品は二人とも時代を突き抜けて鋭く痛い。

比較図の林十江は順に十二支図巻から虎、犬。東博蔵の蝦蟇。茨城歴史館蔵の花魁。

3 7

㊗️開館30周年記念 プレゼントイベントのお知らせ🎁
https://t.co/UeZNx8fMro

ご来館された方に「万葉歴史館」及び「万葉を愛する会」より記念品をプレゼント❗️

令和2年10月28日(水)午前9時~

🔸先着60名、無くなり次第終了
🔸30人目と60人目となる方には、特別なプレゼントも用意🙂

13 21

米子城🏯島根県米子市

🔔📸1枚目御城印は米子まちなか観光案内所✨右は家紋追加版😅

🔔📸2枚目御城印は米子市立山陰歴史館
✅全12種の『古城札』で米子西高等学校書道部さんとのコラボ制作🤗
✅右は米子城内にある「内膳丸」の古城札😀

📌ライトアップされた石垣見たかった〜😭

🅿️湊山公園駐車場

9 166

港区郷土歴史館「歴史館ファイル」、コロナで立ち消えか?…と思われましたが、無事配布されてるみたいでよかったよかった。クリアファイルにもなってるみたいです。郷土歴史館へ(距離を保ちつつ)ゴー!マスクも忘れないでね https://t.co/fxqJYr9arc

15 46

米子市立山陰歴史館さんではセットの他、「米子城」「飯山城」「内膳丸」の3札を単品でお取り扱い頂く予定です。(1枚300円)

2 12

天保江戸と行く
最上義光歴史館(再々)

0 1

【お知らせ】

7/1(水)〜9/30(水)
福岡の 大野城心のふるさと館1階
ここふるショップのスペースをお借りして
限られた種類にはなりますが
展示販売致します✨

スペースは B-7 です!

10時〜18時
※月曜休館(祝日の場合は翌平日)

入館自体無料の歴史館なので
お近くに来られた方は是非とも💡

13 17

分かります(*・∀・*)
私も衝撃受けました!多分これですよね(画像)、最上義光歴史館で買ったファイルです←
今回の花嫁山形城さんは義光公の兜あしらった指揮棒でかっこいいですよね!

1 1

東京都港区立郷土歴史館「歴史館ファイル」のキャラクター描きました!めがねくんとおてんばちゃん、そしてぇぇぇ博士!くぅ~っ…こうでなくちゃね(なにが)

63 191

この絵は長年ジーク帝国の跡地

今は歴史館になっているがそこに展示

されている

1度この絵は盗まれたがその後警察が捜

査をしたところ盗んだ犯人は自宅で亡

くなっており凶器を探したが見当たら

なかった噂ではこの絵が殺したのでは

ないかこの絵は生きているのではない

かと言われている

0 11

博物館網走。
13、監獄歴史館。
囚人の暮らしや作業を紹介。色々体験も、できます。
これ、意外と視界が良いので、ビックリしました。壊れやすいので、扱いは丁寧にとの事。
作中では土方さんが、被ってましたね。

1 0

日本仮面歴史館

ただただ良かった…ずっと居たい空間だった。

木村さんが色々と仮面の歴史について語ってくれて勉強になった。

1 27

大和守源秀國は京都の霊山歴史館で拝んできました。実戦で使われていただけあり、リアルな傷み具合に迫力を感じましたねぇ。
https://t.co/0EBO8hn41W
5月半ばまで新選組の企画展を実施されています。京都の花見がてら、ぜひご上洛を☆
https://t.co/U2vyWTdVpc

2 5

いよいよ明日からコミケです。FOLONは区立博物館ガイド他シンカリ、スタプリ本でお待ちしております。明日はルノホートと假面特攻隊で頒布いたします。(詳しくはHPで)どうかよろしくお願いいたします。#博物館

15 36