今日は1月7日という事で

DD-107護衛艦「#いかづち」を紹介しましたが
https://t.co/g50J65NmXo

 
PL107 砕氷船「#宗谷」も

砕氷型貨物船第107番船として
川南工業株式会社香焼島造船所(長崎県)にて建造
現在は東京お台場にある で一般公開中
/( ̄▽ ̄)☀

57 224

あそ型巡視船“でわ”

キャビンパーツと、後部甲板ダクトは“あそ”と違う為に造り起こしました。

2 9

12月22日 水曜日 時刻は5時34分
おはようございます!

今夜は柚子湯であったまろう😊

昭和22年「民法」全面改正。封建的な家族制度を撤廃

平成13年 海上保安庁巡視船と交戦の末自爆。後に北朝鮮工作船と判明
今日も和やかに😊🍀✨

2 16

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、12月7日は
 
砕氷船「宗谷」の起工日です
昭和11年(1936年)12月7日
砕氷型貨物船第107番船として
川南工業株式会社香焼島造船所(長崎県)

現在は東京お台場にある で一般公開されています
🚢🐧
/( ̄▽ ̄)☀

91 384

海上保安庁あそ型巡視船

“あそ”、“でわ”

4 18

今日、11月22日は
の巡視船 の竣工日
昭和53年(1978年)11月22日

平成31年(2019年)3月に先代「#宗谷」の運用期間(約40年4か月)を上回り最古参の巡視船に…
現在も記録更新中
船の科学館…初代南極観測船「宗谷」も是非見に行きたいですね!
/( ̄▽ ̄)🐧#艦これ

77 252

国民の怒りを買ってまで日本の最大カルトが執拗に子供に給付金10万円 もう下のルートがトランプに絶たれた?

米軍基地-北朝鮮ルートで覚醒剤https://t.co/GhutfYWPgT
DPRK麻薬は横田基地経由と海上保安庁経由
https://t.co/eDeXhyF5QV

0 2

神戸阪急の『地図展2021』を滑り込みで見学。南鳥島の なんて超マニアック。よく見ると、枠に記載の緯度経度が2つある→日本測地系と世界測地系(青色)が併記されているのでした。職員さんに伺うと、とても珍しい表記とのこと。 は奥深いと実感。時間切れ無念。

1 0

おそようございます☀️

今日は灯台記念日💡

海上保安庁が1949年に制定。
1868年11月1日、神奈川県横須賀市の観音崎に日本初の洋式灯台「観音埼灯台」が起工されたのが由来🚢

-今日のアート-
title:『旅立ち ~Voyage no.1』
Artist:シアワセ色透明水彩屋 アトリエ愛理

https://t.co/q1WIiecFOl

0 9

おはよう❣️今日は何の日ー🤔❓「灯台記念日」明治元11月1日、神奈川・横須賀市に日本初の洋式灯台”観音埼灯台”の建設が始まったことにちなんで、海上保安庁が記念日にしたんだとか❣️今日も一日無理せずにファイトーΨ(`∀´Ψ)

1 16

おはぷら~

今日は灯台記念日
海上保安庁が1949年に制定
1868年11月1日に日本初の洋式灯台の観音埼灯台が起工された事が由来
開国して色んな文化が入ってきた感じの時期ですね~

今日は月曜日
11月もスタート、段々冬っぽくなってきますが暖かくして乗り切りたいですね

2 18

福徳岡ノ場が新島の場所です。
出典:海上保安庁ホームページ
https://t.co/6jEgYPfoCd

0 0

🍤海の中🐟でぃのちゃん🍤
⚠️皆さん海難事故に気を付けてね⚠️
⚠️海の事件、事故の緊急電話番号⚠️
⚠️海上保安庁《118番》覚えてね⚠️

0 2

海上保安庁のヘリ

1 16

ホクロでしかキャラ分けできない……(泣)

『BORDER66』4巻7/16発売……
……どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/dB2kRwgS9n
 

4 15

幾ワーグナーが泣いています…………

『BORDER66』4巻7/16発売……
根室編の結末、そして未来都市オメガフロート編が始まります……どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/dB2kRwgS9n
 

5 10