再掲
誉フィット烈風
烈風の機体サイズに誉ではパワー不足
ならどこまで小型化すればいいか
雷電?紫電改?疾風?
どの辺りが妥当なのやら・・・

6 21

おはようございます

イベントお疲れ様でした😊

信濃➕2隻、紀伊、涼月凸別分確保、未入手だった千歳も手に入り開発出来てなかった紫電改二も作れました🫶
大歓喜💫✨

2 75




鉄腕アトム
紫電改のタカ
サイボーグ009
あしたのジョー
巨人の星

育った時代とどのマンガ誌読んでたかがよくわかる😆

1 21

E4-3 Clear(乙難度)
E4-2同様、空襲とボス艦隊の空母系のダメージは高かったですが、ラスダンで少し躓いた以外はスムーズに攻略できました
三四三空の紫電改は欲しかったので、非常に嬉しかったです(レイテイベ時の紫電改は未所持だったので...)
※オマケ:ボスマスで倉橋がドロップしました

0 0

E-4-3甲クリア!!!!!!!
ラストアタックは矢矧でした
ラスダン1発クリアできてよかった…
とにかく大和改二が強かったです
装備美味しいな…
特に紫電改(三四三空)戦闘701は嬉しい
さて後はE-5か

0 4

お待たせしました!日本藝術院会員記念「ちばてつや展」
7/13(水)〜18(日・祝) 日本橋三越本店 本館7階 催物会場で開催します!

『あしたのジョー』(原作:高森朝雄)や『紫電改のタカ』などの版画を、ちば先生直筆サイン入りで約60点展示販売いたします。
  

32 73

E4-2、E4-3ともに大過なく甲で突破!
どちらもラストは昼でボスを吹き飛ばして夜戦要員の出番なし
4-2の初手対潜が沼要素かなと感じたので、カットイン減らして先制対潜に割いたくらいか

これから大和重にコンバートして、拡張任務クリアしてきます
紫電改731と流星改熟練も鍛えねば

1 2

E-4の海域撃破ボーナスだった局地戦闘機「紫電改(三四三空) 戦闘701」。

対空+11、対爆・装甲+2、迎撃+4。戦闘行動半径4。妖精さんはどの艦娘とも似ていません。

2018年冬イベントで実装された「戦闘301」と何もかも同性能。「出撃」時は対空+17相当、「防空」時は対空+19相当。

1 1

【艦これ】血戦!異聞坊ノ岬沖海戦 第四海域新装備「紫電改(三四三空)戦闘701」「流星改(熟練)」スペックまとめ
https://t.co/X6JlRGnJ8k

0 0

『荒野のコトブキ飛行隊のキリエと紫電改のマキから羽衣マキちゃんとうさぎのかぼすちゃん』とのお題でした

17 59

ま、まあ確かここ新海防艦出るから堀りの時にどうせやってたと考えましょう...さてさて、報酬はネームド紫電改、つよつよ大和電探、流星改(熟練)
普通にこっちで大和電探くれるのね...大和任務実装時に言ってくれていいのよ('ω')
流星改は推定射撃回避つき対空3艦攻として割と優秀

0 0

今回の特効なので軽空母へ改装
紫電改四の改修に必須なので航巡には戻さないつもり

0 1

とおおぉぉ↑おおう↓おお↑おぉ↓お!

△限定海域で使いたかった
○ダダ余りの紫電改二の処理先を探してた

紫電改四を改修できるのは熊野航改二だけでち!

8 84

【5/25コミック新刊】
■ブルーピリオド⑫
■ヴィンランド・サガ㉖
■金田一少年の事件簿30th①
■宇宙兄弟㊶
■相談役島耕作⑥
■スモーキング・サベージ⑧
■紫電改343⑥

0 1

むしろサイズ的には雷電が適正サイズかな
設定的には紫電改と比較するべきなんだろうけれど・・・

7 17

warthunder今までPS4でやってたけどユーザースキン作りたくてPC版やり始めた(^^)
初ユーザースキンは史実、シグルリ、ストパンを差し置いてあえての「ひとつ屋根の、ツバサの下で」の二式単戦で(^^♪
零戦、紫電改、スピットファイア開発しないと…(-_-;)

2 4

祖父がこれの設計陣の一人だったもので描いた絵


2 5

【日本海軍】紫電改

流れに乗って新キャラ投稿期間。「局地戦闘機」って言葉が好きなんですよね…。

55 236

本格的な百合漫画かどうかは置いといても、百合妄想捗るので紫電改のマキは百合漫画です(´_ゝ`)

2 3