//=time() ?>
#お前ら戦闘機の最初の推し誰だよ
戦闘機はよく知らないけどじいちゃんの家の上空は太平洋戦争末期松山343航空隊とB29の編隊がぶつかるところで近くの海に大量の戦闘機が墜ちたそう
戦後にその一機が引き上げられて近くで保存されているのでこいつは小さい頃から馴染みがあります
紫電改
画像過去絵
おっはようございまっす🦊🎉
さて火曜日です、頑張って参りましょうか🦊👍
金曜日は「陽ちゃん」に18時頃に紫電改を食べに行きまぁす🤤
初なので楽しみです🤩🐙
では皆様本日も宜しくお願いします🦊🎉
行ってきやっす🛵🦊🗞💨💨💨💨
画像取り忘れたけど、秋刀魚で貰える『特別な瑞雲』をやっとゲット。
ズィーウンは山ほどあったけど、それ以外の素材、まず六三四熟練改修のネジが足りずに、溜め込んでいたプレ箱を30箱開ける事になり、更に紫電改二を1機開発するだけで、ボーキ1万が飛んだ。まあそれだけの価値はある装備だけどね!
@carl_lin_tw @CharyTama ★「紫電改のマキ」 中島 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 II型https://t.co/V912uwPgmi
【出荷完了(再販)】
1:48プラモデル
「川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改 “前期型”」
10月6日頃発売
https://t.co/ps7hJBRqlU
#ハセガワ
@carl_lin_tw ★「紫電改のマキ」 メッサーシュミットBf109G-6`湯音・ヘルシュタイン`https://t.co/OxZffuUOsQ
@oyousan_1305 外から失礼します。
素敵な交流会の開催ありがとうございます。
紫電改と申します。
一次創作を中心に活動しています。
よろしくお願いします
@AYappariKansen @docetoh0122 そう言えば紫電改に着艦フックを装備した艦載型があって、信濃に着艦実績がありましたな。それと雷電にも艦上機型の構想があったような・・・