PCエンジン版ワンダーモモ
デモ画面風ねる子氏の巻
https://t.co/jfNz9z9muq
いのちだけは  

17 46

アニメ化の話題をきいてリヒターを久しぶりにお絵描き😄
私のリヒターのイメージはやっぱりPCエンジン版のコレ( ´艸`) 💕
アルカードも描きたいなぁ🌸

14 45

2周目第1枠でのコメントでとうとう描いちゃいましたセピアカラーでPCエンジン版・THE ATLAS -Renaissance Voyager-専用ロゴです(*‘∀‘)www

頭にのっかっているのがふぐで、飛んでいるのがとびうお(とびうおはわからないので検索掛けた
帽子に家紋(有志者様作成)が描いてあるのが今回のポイント(?)

0 3

ちなみに後に知ったPCエンジン版はあまりにデススターでびっくらこいたのですが、ある意味元ネタ的には正しい解釈と言えるのかもしれない…?
なお2014年版は更にわけわからん舞台にされてたんよ(´・ω・`)

0 0

マキシマム(PCエンジン版)・キョンキョンまとめ
その②

2番目のやつめっちゃ葵ちゃん(東鳩)に見える。

0 2

マキシマム(PCエンジン版)・キョンキョンまとめ
その①

お美しい。

0 1

好きな早乙女は早乙女優美です 
先日の5/27でPCエンジン版発売から28周年だったらしい…
という事は28年も私は「プロレスだーウォーウォー」とか「イルカって哺乳類なんだよ(殺し文句)」とか言っているのか…!まさに人生を変えたキャラ…もはや人生の一部!永遠の後輩!ラブリーリトルデビル!

42 128

PCエンジン版上海3よりチャイナ娘 
デジタルVer完成
 

0 1

今日はそっか、詩織の誕生日なんですね💦 どうも詩織の誕生日は自分で決めれちゃうこともあって忘れてしまいます😅
PCエンジン版が5月27日発売だからそうなってるんでしたっけ? ともかく詩織誕生日&ときメモ28周年おめでとう🎂🎉 (25周年みたいな企画またやってほしいな🎵)

1 45

たまに無性に見たくなるイースのオープニング。
PC-8801版も良いけどPCエンジン版の重厚感も良いです。

4 41

ワンダーモモPCエンジン版デモ描きなおし https://t.co/HdcZlOBTti

40 147

59階に登場、ドルアーガのドラゴン形態画!
PCエンジン版用のデザインで、1992年のワールドガイドブックではモノクロでの掲載でした(元はカラー画像)。
今回30年ぶりに描いてみた次第です♪


80 291


沙の章』
版『弁慶外伝 』の続編。

和風 でゲームの雰囲気としては『天外魔境』に近い。

個人的にPCエンジン版と共に音楽がすごく好き。

ただ、会話文字のフォントが平仮名に対し漢字が極端に大きいので読み辛いのが難点…💧

1 17

なんで世間一般に知られてないのか不思議すぎる、でも日本ゲーム史ではとても重要な役割を果たしたゲームだと思う。そしてPCエンジン版は今遊んでもおもしろい。やればもしかしたら、今まで知らなかったことを恥ずかしく思うかもよw(画像はあえてPC88版)

0 1

ラフ、線画、ベタ塗り、背景。
対戦相手は全員入れたかったので、両者のパズル背景に違いがあると気づいたのは良かった。背景にアーケード面子を詰め込んで、PCエンジン版のみのキャラは場外に配置。
パズルの状態は実際に自分で連鎖やった後の残骸を再現。枠外は見えてるとこだけ顔で埋めた。

3 14

「悪魔城ドラキュラ 血の輪廻」より
マリア・ラーネッド😍

可愛いし、強い!彼女のお陰でクリアできました😆
PCエンジン版が一番馴染み深い~。

80 176

ねる子さんのゲームニュース配信のコメントに書かれてたけど、PCエンジン版だと歯抜けに見えるのが修正されてるのかw  https://t.co/AgR9ZzS2nw

4 26

ワンダーモモ配信記念
PCエンジン版中間デモ
るら坊 描きおこしバーション〈再掲)

30 104

「ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ」よりフローラ

PCエンジン版をプレイしていました♪

42 102

ワンダーモモ!>RT 当時、アケ版は「としまえん」のゲーセンでしか見かけなかったので、オンタイムではほとんどやれてないんだよね。PCエンジン版メインと言うかw
だが、今回こそ仕事でもお世話になり、いつの間にかアイドルマスターの真祖になっていた(!)神田桃に再会するチャンス!

26 68