アマプラで観た「ハリーポッターと魔法の歴史」が兵庫県立美術館でやってるようで行きたい。国際巡回展みたいだけど、東京でもやるのかなぁ。(実は影響されて、カルペパーのハーブ事典まで買っている。)

0 10

10月から、閲覧エリアの平日の開館時間が午前9時から午後7時までとなります。現在行っているサービスについて、詳しくは当館ホームページをご覧ください。
https://t.co/fuDTxODDze

0 1

埼玉県立近代美術館 企画展『美男におわす』。よく美人画というくくりはあるが、古今東西の美男画でくくるという新しい視点の展覧会。神話の時代を描いた大昔の絵から雑誌の表紙、漫画やアニメからBL的イラストまで展示。浮世絵から聖闘士星矢までDNAが繋がっていることが分かる興味深い特集でした。

1 3

●出展クリエイター

中村友美
イラストレーション

〜イラストレーター。パステル作家。愛知県立芸術大学卒業。名古屋デザイナー学院非常勤講師。名古屋モード学園非常勤講師。名古屋イラストレーターズクラブ会員。
著書『手軽でたのしいふわかわパステル画』(誠文堂新光社)他

2 12

埼玉県立近代美術館
美男におわす
11/3まで。
https://t.co/cKJtkUNJqI

2 4

埼玉県立近代美術館
美男におわす
11/3まで。
https://t.co/cKJtkUNJqI

ネコチャン

2 8


いつか県立北高校制服着ような!
超⭐︎誕生日おめでとう

8 14

【10月1日(金)発売☆】
ハーモニーランド30thアニバーサリー「いつもいっしょシリーズ」が登場!
2021年度に創立60周年を迎えた大分県立芸術文化短期大学と共同企画で、デザインを開発しました♪
詳しくはこちらをチェックしてね! ⇛https://t.co/ZIQAYn5WPB

436 1996

「美男におわす」@埼玉県立近代美術館。浮世絵から現代アートまで多様な作品でたどる男性表象の諸相。後半の「聖闘士星矢」「JUNE」「風と木の詩」という並び、ある世代のオタク女子に刺さりそう。私はやっぱ高畠華宵が好きだな。魔夜峰央のイラストにも感動。

2 0

こんばんは🌇MIKI( )です😊

私のオススメの美術館は、、、
地元の兵庫県立美術館!!

小さい頃ここでツタンカーメンを見た記憶があります。(めっちゃ微かな記憶)

調べたら私の大好きハリーポッターの特別展をやっているそうです🔥
い、、、行きたい!

1 7

美男におわす@埼玉県立近代美術館

日本の視覚文化における美男を展覧。前半は歴史上の人物や若衆、歌舞伎役者の描かれ方。70年代後半〜80年代の山岸涼子『日出処の天子』、竹宮惠子『風と木の詩』の原画は今見ても色褪せていない。美男像が完成していてサブカルの強みを感じた。画像は入江明日香さん

12 67

9/23より埼玉県立美術館では「美男におわす」展が始まりますね。
ExtrART関連では、金巻芳俊さん、木村了子さんが出品されてます。美少年、美青年好きな方はぜひ〜!

file.29
https://t.co/pKbktbxpNg
file.20
https://t.co/eP5PCJyoj0

14 48

本日は県立志野塚工業高校3年・霞ちゃんの誕生日です!
というわけでカグラNWから4枚!
霞ちゃん、誕生日おめでとう!

7 29

今年6月にリニューアル開館した滋賀県立美術館。緑の多い公園内で気持のよい環境。速水御舟からマーク・ロスコまで色々あり楽しみました。

1 3

過去の思い出…
 青森県立保健大学との連携で、「心の健康」の紙芝居などを制作した。
 実は、(9月10日~16日)自殺予防週間。
 もう15年前になるかなぁ
 青森県は自殺率が高く、自殺対策の様々な活動を展開。
 私も少しお手伝いをした。
 3枚・4枚目はオリジナルのポストカード。

0 5

宮崎県立日向(ひゅうが)高等学校(日向市)の制服イラストです。
制服は近年マイナーチェンジしたようです。🙄
三つボタンの紺のブレザー、胸にはエンブレム。
夏は水色のオーバーブラウス。
スカートはグレー。

 45県目
あと2県。😤

27 86

下のイラストは、「#パレオパラドキシア」をイメージして作られた、#埼玉県立自然の博物館 のキャラクターです。
「博物館に親しみをもって欲しい」という学芸員の思いから生まれました。名前は「大野原 治(おおのはら おさむ)。”大野原”は化石の発見地、”治”は化石の発掘者から。
可愛いです💛

1 28