画質 高画質

昨日貼ったドヤッ!としてるけど本当は控えめおとなしいけどサクリと細胞や菌を破壊する子TNFーα
武器はフクロウロボに変形したりバラけてTNFと合体とかも出来るよ!
溶血と死から死神とかコウモリでマクロファージが生成するのでマクロファージのイメージでデザイン

 

4 5

そもそもこの程度で和服がどうの言われたらある意味日本人が一番リスペクトがないことになってしまう

0 2

メタセコイア→keynote→pmxeなので参考になるかどうか・・
ウェイトはアンカーを使ってsdef変形にしてます。
画像は同じポーズでポリ割も同じモデルです。ふとももの付け根に大きな違いが。

2 13

体の一部を変形させるやつ好きだけど特にこんな感じに挟むやつ好き

4 15

ぜひとも!!文具屋さんとかスーパー行けば置いてあるはず👍✨✨
ウーン、移動変形はアイビスの方法だと、ツールを選択するとこ(鉛筆マークか消しゴムマークのとこ)タップすると出てくる投げ縄、って言うのを使って移動変形したい所を囲んむとこんな画面になると思うので、矢印のとことをタップ

0 0

表情は左下が両手押さえなのを見て「のヮの」顔に。かっかープレスはメダロット変形されてる方のがヒントになりました。
今回はコメディ顔やりましたが「うわぁ!」みたいな吹き出しつけるのも面白そう(ADK方式で)
顔表現+クラフトパーツ指定はいろいろ遊べそうですね 永田さんの白目とかいいかも

3 8

録画されてたので観てきた

デカダンス

これも先が気になる!チェックしよう!

変形してロボットになるのかな?って思ったらまさかの手!!🙏🤜

0 1

バイク変形ロボというとうちではデザイン思案だけやったこのあけち先生のサンブリンガーがあるけど、これもイラストちゃんとしたやつ描きたい…

14 24

え、このダムってのビッグサイトみたいに変形すんの?

0 1

ELSはゲームだと驚異的な侵食能力が再現されてないんで案外倒せそうな雰囲気あるけど、小型がMSに直撃したら内部侵食されて即OUTだし、大型は変形して300m級MA一飲みするし、巨大要塞も同化で掘り進んで食べに来るし、それが月サイズの本体を覆う群れで現れるから脅威でしかない

0 0

ほぼほぼマテリアルの処理でつくれたやったー!
ラズベリーは拡張modoテクスチャをディスプレイスメントで変形。
サブサーフェイススキャッタリングとグラディエントで質感と色味整えてるんで
テクスチャ制作ゼロで、modoさんの機能だけでできるぜぃ!

10 23

クリスタはフォルダ (orレイヤー複数) 選択してる時に選択範囲決めて移動変形すると、選択レイヤーに選択範囲分だけ適用してくれます!これフォトショではできないのでめっちゃ便利です😭😭😭

0 1

こちらは依頼を受けて描かせてもらったパワードスーツ<ロボルガー・クロス>です!

バイク形態からパワードスーツ形態へ変形するので、色々と頭を捻ってギミックごとデザインしました~


25 39

"剣!ドラゴン!変形ロボ!

超絶カッコいいものが誰でもつくれる最強工作本!

その名も【クラフトウォーズ】!!!

この本があれば、家や100円ショップの材料で、
憧れのあの武器が作れちゃうかも…?

https://t.co/jYSWlyNzi7"

11 19

Teleoceras skull
カニサイを復元するために、手持ちの不完全なTeleocerasの3D頭蓋骨をまず、使いやすい形状に変形(このTeleocerasを使って復元!)。ん~、切歯(犬歯??)の間に大きな隙間があるのは元にした3Dモデルが欠損してるためかなぁ??


1 4


拷問具系シーエ、ワニペンチのシーエ・クロコダイルさんだよ🐊
マスクを外したらお口が鰐の様に変形しちゃう子だよ。

7 28

こう…歪みをだな
正面の丸眼鏡描いてパース変形で合わせてやるだけで良い

0 0



ガダルカナル島で発見された第二次世界大戦時のビークルから変形するコンバットロンとか出してほしい。爆撃機&零戦から変形するブレストオフやボルターとか魅力的すぎる。

33 127