リクより【小田原組】【隊長】【小夜ちゃん】合わせて描かせて頂きました。みんなで流し素麺をやっている所です。

114 258

穏やか糸目がログアウトした日光一文字さん(花鳥)とおまけの五月雨江さん。
長年恐怖の小田原妖怪だの相模の大魔王と陰で言われていたが、ついに例の件でサイコパスで闇深い本性を一気に噴出させた。大人しく収まっていればよかったものを…。
五月雨が不信極めたのも恐らくは彼が原因。

0 0

コン!注目招城中の肝試し八王子城ちゃんなの!心霊すぽっととしても有名だそうなの~……。計略の【御主殿の滝】は小田原征伐で落城した際に城内の人たちがこの滝に身を投げたの。滝は三日三晩血で赤く染まったと言われているの~……怖いの 

7 27

くにちょぎ新刊サンプルです。B5/80p
■とら通販 https://t.co/L3PRjzySqq
■Pixiv https://t.co/jImdNrMMnZ
顕現したばかりの長義と距離を計りかねる国広と、
かつて小田原で共に過ごした過去の国広の幻影に囚われている長義の話です。(長めのサンプルはPixivからご覧頂けます。)

42 208

コン!肝試しな八王子城ちゃんなの!台詞に『確かに、春の花は散らされて風を恨んだかもしれません。でも秋の紅葉のように、残せるものはあるのですよ』とあるなの。これは城主の北条氏照君が小田原征伐後に残した辞世の句『吹くと吹く 風な恨むそ 花の春 紅葉の残る 秋あればこそ』からなの 

9 16

日光さんが本丸に来るまで私の日光さんへのイメージは法螺貝吹く刀です!(日光一文字来ませんでした😊)

※小田原捏造

204 854

小田原みづえ先生()の『大正ロマンチカ』や宮田ワルツ先生()の『王子様なんていらない』など人気作が48時間100ポイントでお得に読めちゃいます★【ネクストF 11周年記念キャンペーン第2弾】 https://t.co/BUynMiy6TY

5 6

おはようございます!今日の「おんせんにゃんこ」は、「座禅を組むにゃんこ」です!
木曜日。小田原も昨夜雨が降りました。少しだけ涼しくなりましたね。今日もにゃんこのラッキー☆がありますように!それではどうぞお楽しみくださいませ。

6 46

ここ数日巷で噂になっている日光一文字は、小田原征伐の際に北条氏直さんから黒田如水さんに降伏仲介の礼として贈られた刀剣。日光二荒山に奉納されていたことで日光の名が付くそうです。外身である葡萄文蒔絵刀箱と共に国宝指定で、陣貝と東鑑とがセットの宝物。

439 847

半蔵さんは登るというか飛びそうw

紅葉もありますからぜひぜひ!
江戸城は確か石垣くらいしか残ってないので、天守閣アリだったら小田原城の方がいいのかも…?

ロケ地はゆっくり考えましょうか!

0 2

【8/11 最新話更新🎵】
最初+最新話を無料公開中
遊びに来てね🤩

胸きゅん💛ラブファンタジー!
「シュルスの魔女」#小田原みづえ

(もう大人だけど)乙女が夢見て何が悪いッ!!
「ビターショコラストロべリー」#阿弥陀しずく


https://t.co/lcs7tCjRjf

2 3

本日8月10日は北条氏政と氏照兄弟が切腹した日。
【旧暦:天正18(1590)年7月11日)】迫りくる豊臣方の大軍にとうとう降伏した5代当主北条氏直は小田原城を開城。氏政、氏照は家臣の松田憲秀、大道寺政繁らと共に自害し北条王国の幕引きをしました。

20 35

第40回Lilyワンドロは「夜伽 花火💥」か「小田原 彩女☄」でした!
ここはLilyDeuxで実は色々な鍵になっていた花火ちゃんでしょうという事で花火ちゃんにしました。適当に背景作ってつけたほうが誤魔化しが聞く

5 4

今日は第40回Lilyワンドロです
お題は「夜伽 花火」か「小田原 彩女」です
もはや意地で2キャラ描くみたいになってますがだいたいは片方がおろそかになる
今回はどうすっかな~って感じでなんとなしに描いたらこうなった

5 5



前に公式のPFでも確認してたけど、「鎺(はばき)」って漢字、生徒紹介文に使えないの直ってないんだな…。

あと、別垢からきたDMで
「今年コロナ禍で日光一文字と山鳥毛観に行けなくても、誰も小田原組や一文字にわか扱いや未履修扱いしないから安心していい」で大分救われた…

0 1

武田信玄公が小田原北条氏を撃破した「戦国最大の山岳戦」#三増峠の戦い‼️

信玄公は戦後「北条氏邦、氏規らの兵二千余を討ち取った」と書状にしたためています。

また深沢城矢文では「(北条方が…)前代未聞の見苦しい敗戦の体たらく」と、信玄公かなりの毒舌😅

⤵️つづく

0 26

お尻プロジェクトなら任せろ!
五稜郭
小田原城
首里城[夏]
伊豆下田城

2 5

【運営】
片倉スコじゅうろう・煌☆
元武将:片倉小十郎 (かたくらこじゅうろう)
猫種:スコティッシュフォールド

伊達家臣。傅役として主君・政宗に仕えた。豊臣秀吉の小田原征伐への参陣を政宗に決意させるなど、「智」の面から伊達家を支えた。

4 18