//=time() ?>
ゴジータブルーのこの構えがバチクソにカッコイイ🥺🥺🥺
どっちかと言うとベジットのが好きだったが映画ブロリーの影響も有ってゴジータにガチ惚れしてしまったやーつな😆
はるはるめーかが気になりすぎて6章に先にを伸ばしてしまった閉塞学級ライト勢です…ちはるちゃんがすき。たぶん1263475章とかの順番で読んでいます。物理的な痛みと悲しみに対してチキンなので心構えができずに8章が止まっているので優しくしてください(謎の順接)
昔と今で悟空の構えが違うのは
Z初期→界王拳で思いっ切り突撃する構え。発動にリスクしかない技なのでとにかくさっさと勝負をつけるしかなかった
超サイヤ人→どいつもこいつもシュンッて移動できるからしっかり構える意味ないし変身にリスクないから一撃必殺にこだわる必要なくなった
夢見りあむ、櫻井裕章説
・新規絵の構えが完全に竜の技(シカップ・ナガ)
・ザコメンタル←櫻井も72時間しか記憶がもたない
・初の総選挙でいきなり3位になる衝撃のデビュー←櫻井も無名ながらその強さを陽側の強者達に警戒される鮮烈な表舞台デビューを飾る
・承認欲求が強い←俺は強い
三鷹の水中書店 @suichu_shoten さんに「殺させてくれたのに」のDMを置かせていただきました
店構えがおしゃれ、内装も品がある、三鷹にマッチした古書店だと思いました
画家・河野あさみ @kawanoartasami2 との「殺させてくれたのに」は3/15から。今月号の『詩と思想』にも告知が載っています