昔のゲームだけどアニメーション多くて面白いなー
短い時間でも躍動感出てるし、逆に動きの少ないアニメのときはセリフでインパクトを残してくる


0 25

今日のPCエンジン🐲

0 0

感圧が壊れたスマホ。文字もまともに書けんのです。pcエンジン

0 4

パワー・アントワネットのトレンドを見て、
先のPCエンジンmini & ゲームセンターCXから何の奇跡か超兄貴の新作でもでるのかと思ったが…違うのか…😞

0 1

【6月23日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『ヴァリスII』の発売31周年! https://t.co/cQam7xwfWf より TASでしか見たこと無いけど俗に言う"ビキニアーマー"お姉さん(JKなんだろうけど)が闘う系

7 22

よい子は寝てる時間なのでドラゴンナイト2。

0 3

アニメポケモンにカイリューが出ていて「これヒトカゲの進化?」と言ったら息子(9)に「全然違う!それはリザードン!」とスマホで検索画像出してきたけど色一緒だし並べないと見分けが付かな、まで言った瞬間、メガドラもPCエンジンもファミコンと言っちゃう昭和の親みたいな事言っちゃったなーと反省

0 3

そうそう、天外魔境シリーズの画像はちゃんとPCエンジンから持ってこないと。NEOGEOの天外魔境 真伝じゃ伝わらないです。

0 2

【再掲】メディアマックス スタッフ紹介 ~その1~

PCエンジンをこよなく愛する「ドット絵のファンタジスタ」こと、心優しきゲーム野郎、でーこーくさん! メディアアマックス地下労働所・所長。見かけたらサインをもらおう(*^^)/

1 74

イース3クリア。pcエンジン版ですら苦戦したのにsfc版のガルバランは遥かに強くて何度もくじけた。でもなんとか倒せてよかった

0 0

PCエンジン版イース1・2には衝撃を受けたのになぜイース3にはそれがなかったのか…

色々と考えてみたのですが他機種版との違い、特に会話時のカットイン演出が無かった事ではないかと思いました。

喋るキャラとあの演出はCD-ROM2のゲームを象徴する物であったと思うのです。

こうあって欲しかった。

3 51

それと、PCエンジンファンを購入してました理由に、コズミックファンタジーの漫画版が連載していた事があります。
ちなみにこの号の連載にまに合わなかった分ですが、コミックスの方ではちゃんと描かれています。


1 5

6/12は 版 ストⅡダッシュの発売日だったのね
当時毎月PCEngineFAN買ってて、本屋さんで春麗の表紙と見出し見て、
🐰「えっpceでストⅡダッシュ⁉️しかも20メガHuカードで完全移植だとぉー⁉️」って衝撃的&テンション⤴︎⤴︎になった記憶🐰

22 67

どのタイミングから七瀬さんのキャラクターじゃなくなったんだったっけか?
プレステ版の無印•ドット付きのころはまだ七瀬さんだったかなあと思ってたけど、PCエンジンまでだったっぽい。

2 3

「聖戦士ダンバイン」は失礼ながら時代の覇者にはならなかったが「異世界転移」「ロボットとファンタジー世界の融合」「メカ感とバイオ感の合体」と日本のポップカルチャーに与えた影響は大きく、アニメよりPCエンジンのゲームとかに「僕の考えたダンバインみたいな作品」を大量発生させた印象。

326 542

大魔界村終。
奇妙な世界観と巧妙な罠が絶妙なバランスでした


0 17

なお、今年秋(11月15日)頒布予定の「PCエンジン・裏ソフト毒本」は、マニアックな題材のエッチゲームレビュー集という事で、マニアな貴兄も、エッチな貴兄も大満足!の一冊になります!売りは、超豪華なゲストイラスト陣と、驚愕の「開発者インタビュー」!期待して待っててね!

45 123

好きな人いたら申し訳ないけどPCエンジンのジェノサイドとかガッカリだったなー。爽快感無い・ロボかっこ悪い・幕間のストーリーは寒い…
PC版の高荷義之さんのパッケージイラストがめっちゃ格好良いのと音楽がまあまあっていう所は良かったかな……うん……

0 1