きょうは31年前(昔だ!)、メガCDの「アネット再び」が発売された日とか。

…前々作の「エル・ヴィエント」は疾走感あるクトゥルフ系ACTだったのに、こちらはムエタイと剣術と魔法を組み合わせたような全く新しくないファイナルファイト系に…

…なぜこうなった!?
しかし好きだよ日本テレネット😭

2 35

いのまたセンセを悼む気持ちはさて置き。

正直、日本テレネットのゲームの箱絵は山根センセの作風のほうが合っていたと愚考します。
…しかし、何故MDばっかでPCEやSFCに山根センセの絵を使わなかったのだろう。
そして何故、斬/夜叉円舞曲の箱絵に説明書のアレを使わなかったのか💢 https://t.co/BgRaGgljR1

1 19

6.エル・ヴィエント
日本テレネットに命捧げていた若かりし頃に買って遊んだメガドラの名作。
ちょっと難しかったが、どのボスもそれなりの攻略法があって慣れると何とかなるのが親切な設計だった…しかし、このアネット三部作、回を増すごとにどんどん糞ゲー化して先細りしたの何故だ…好きだけどさ!

0 6

[PCエンジン]
天使の詩II 堕天使の選択
フェイト&リアーナ

37 144

メガドライブ用ソフト
ヴァリスIII
発売年記念日おめでとうございます!

1 11

また思い出したものを徐に落書きしてるが、96年に日本テレネットで妖撃隊というゲームがあってだな。
今は原版持ってるかEGGでしか遊べんのだが、人員配置とか3Dダンジョンとか育成とかのシステムに加え、鈴木信吾さん絵がスタイリッシュに見えて良かったのだよ。

1 2

メガドライブ用ソフト
SDヴァリス
発売記念日おめでとうございます!

0 3

『コンパイラ』の最初のイメージアルバムが出た一年後、1993年に日本テレネットから発売されたSFC用アクションRPG『ノイギーア 海と風の鼓動』(開発:ウルフチーム)は菊池通隆氏がスタッフで参加されたタイトルだが、同作の音楽プロデュースを高橋幸宏氏が務められている。

3 10

メガドライブ用ソフト
ガイアレス
発売32周年記念日おめでとうございます!

2 16

日本テレネットのSTGといえばレギオン…う、頭が https://t.co/VB8NgIpsrA

0 0

RT アサシンクリードより30年も前に日本では“日本テレネット”が『エグザイル XZR』というパソコンゲームでアサシンと十字軍やテンプル騎士団との闘争をゲームにしているんだが。時代が早すぎたのかな。当時の少年達には内容が難し過ぎた。コアでカルトな歴史知識が散りばめられた作品だった。

2 4

メガドラミニ2にシルキーリップ収録だそうで嬉しい
前にも書いたけど 当時 家に遊びに来た友人にこのゲームをプレイさせたら いたく感動した挙句 そのまま製作元の日本テレネットに就職しちゃったんですよ
文字どおり一人の人間の人生を変えたゲームなんですよw

40 84

発売元:日本テレネット
発売日:1985年5月

 

0 4

ファミコン世代男子たち垂涎の箱絵作品。

ワルキューレの冒険(1986:ナムコ)
レイラ(1986:デービーソフト)
マドゥーラの翼(1986:サン電子)
ダーティペア(1987:バンダイ)
タイタニックミステリー(1987:学研)

私は
夢幻戦士ヴァリス(1987:開発 日本テレネット)
こちらを推します。

0 32

まだまだありますオレンジにメロンメロン♪

26.神武伝承stage1「semimaru」

日本テレネットのパソゲ「YAKSA」をナゼかスペハリ風にアレンジした物だが、癖強すぎてあまり話題にもならんかった…が、テレネットマニアのオレはやり込んだぞ。多分今でいう無双系をしたかったんだろう。
曲も癖強い😆

0 4

PC-98版、クリスタルチェイサー〜天空の魔晶球〜
1991年に日本テレネットから発売。
コマンド選択式のアドベンチャーゲーム。
舞台はニポンという不思議な世界。幼馴染野苺の神社が謎の組織に襲撃され魔晶球を奪われる。魔晶球を取り戻すため主人公の鷹之進は野苺とともに暗闇党へと立ち向かう。

3 5

久しぶりにPCエンジン『レッドアラート』(日本テレネット)をプレイ

これ好きなんだよね

個人的には『戦場の狼Ⅱ』に一番近いかも

主人公『ガイ・カザマ』の声が だからなのか【ケンシロウ】【冴羽獠】を意識したようにも感じる笑


1 23




ひとまず1番要望が多かったリップさん描きました
なんというか独特の世界観が魅力のゲームでしたね
各話形式のストーリーはサクラ大戦の先駆者
登場人物がみんなどこかおかしい(悪い意味で)のが最高でした

0 6