画質 高画質

お題:気がついてはいけなかったモノ
クタンガンドラゴンって、足・手・顔がある上に、後ろ向きに2つドラゴンヘッドがあるわけです。

でも「バルバトの相棒」ってことはゴリゴリ戦闘できる=後ろの首も前向くのでは?と思案。

・・・翼無いけどガンマドラゴン級の化け物では?

5 26

[お知らせ]
今年最初のBlender講義が配信開始となりました!
今回でソファが完成となります。今年も3DCGを一緒に学んでいきましょう!

第15回:実寸モデリング~ディテールとマテリアルを追加してソファを完成させる~が配信開始 https://t.co/38Zd7vzuNR

7 16

【JOBS】
GAME、TVCM、遊技機映像、イベント映像など多岐にわたるジャンルでCGを用いた映像を制作している「ミックス」が3DCGデザイナー募集!
勤務先は東京or青森県八戸。
Softimage、Maya、3dsMaxのいずれかを使用可能な方!
ニューヨークのCGプロダクションで研修あり!!
https://t.co/BqisOhVR80

2 4

[ 崩坏3 3DCG 同人 ]
是谁想出这么犯规的组合! 鼠耳布希旗袍小笼包! 还能不好么? 我喜欢她!
(加上doge 款南瓜安全裤) (加班中途速稿, 日后完善)

2 19

お題:放熱問題
ガンドランダー系列は放熱ケーブルがはえとるわけです。

が、
1.両肩とSDヘッドの計3箇所にケーブルがある
2.後頭部からはやすとSDヘッドに絡まりまくりそう・・・
3.トサカが放熱ユニットなのでは?

・・・リアル頭にはいらないのでは?

1 1

年賀状にブッ込む予定だったこどもアインスで描き初め。
騎士服はなのセントでいうアークビショップをベースにナイトレイダー要素をプラス。作ったけどあんまり出番がないナハトも装備出来たので満足

0 3

ひょわー かっこいー

4 8



– Hey, Shila! How is your vacation?
– AWESOME.

I returned to the study of 3D modeling, whose victim was one of my ocs.
Cant wait to finish him up and throw into Unreal Engine.

0 12

  


みんな大好きパンター。現段階で700頂点くらいだけど一番頂点を喰うであろう足回りをどれだけ誤魔化せるか…
いつかUnityで「Panzer front」のファンゲーム作りたい

0 1

海自の輸送艇一号を建造中なんだけど、喫水線以下の形状が全く分からない。ビーチング可能なように平底で二軸という事以外、資料が見当たらない。
このタイプの揚陸艇ってもう二隻しか保有してないみたいけど、全ての面でホバーが優位なのかな。

6 21

早瀬走さんの進捗。
・・・シュシュが某ドーナッツ店のドーナッツに見えた人は先生怒らないから出てきなさい。
(流石に早瀬さんはニワカなのでらんねーちゃん呼びとか怖くてできない・・・)

9 69

ちょっとずつ分かってきたよ。

0 1

モデリング練習進捗
サスケはこんな感じ🤔腕がしなってる方が可愛い気がするからボーン仕込むか悩む🤨
ソーダ達も出来てきてる🙌🏻クリアドリンクの屈折調整で手こずっている

1 13

Rim Lightを変えてみました。
RimLight Power強化Ver
標準Ver
RimLight 色変え(紫)Ver

Rim Lightは3D境界の光沢の反射具合っぽい感じ?
シーンに合わせて光源の補助的に使うのかもしれませんね。

ライブ会場→ビビッドな色合いで
野外→彩鮮やかな穏やかな色彩(ラルクの歌詞みたい…)

0 2

冬休み最後の日なので一日中、Unityちゃんシェーダの勉強をするぞい!

下は自前の3dモデル
マテリアルは全てStandardにテクスチャ1枚のみ
ここからどうなっていくのか!?

0 3

影が薄いホバーリングモード
サテライトの調整がてらレンダリング。ワイヤーでスカスカではなくなったサテライト君(なら正面で見せなよw

8 30

まだまだガタガタ&テクスチャ見せられないけど
進捗こんな感じです

1 5

3DCGフィギュア化計画製作練習!
第4弾はカラフルソーダと作りたかったサスケを作るぞ!
ソーダはクリアになるカップやソーダ部分等が可愛くなりそう!
サスケはぼのぼの達より規則性がある感じだからなんとかいけそうな気がする...!!

4 28