画質 高画質

篠崎きつねです。
今日は です。

『南極ではたらく』
(#平凡社)

平凡な主婦の料理と生き方を変えた南極暮らし。一念発起して南極地域観測隊の調理隊員になった著者が、昭和基地での生活について綴る。

予約は
https://t.co/aMIJf372cp

南極に行ってみたいな~。

0 1

みなさん
こんにちは


1957(昭和32)年のこの日
日本の南極観測隊が
南極・オングル島への上陸に成功し
昭和基地を開設した
この年から翌年にかけては
「国際地球観測年」で
南極大陸には
日本を始め12か国による観測網が敷かれた

0 2

🐧今日は昭和基地開設記念日 (^Θ^)

1957年の今日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設したんだ。

昭和基地で働く隊員の皆様、寒い中、ご苦労様です。

26 121

刻暦 1月29日(金)
昭和基地開設記念日📡
南極の日🇦🇶
1957年に日本の南極観測チームが南極のオングル島に「昭和基地」という観測基地を設営したことから。世界の南端にある極寒の地を調べるための拠点のひとつとなったんだ。
...実際はこんなかまくらみたいな基地じゃないよ!

0 15

1月29日は【昭和基地開設記念日】
1957年1月29日は、日本の第一次南極地域観測隊が南極のオングル島への上陸に成功し、この地域を観測隊の主基地にすると定め、「昭和基地」と命名した日。以降60年以上にわたり、ここで科学観測が継続されてきた。

119 213



🇯🇵の南極観測隊が南極のオングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設しのが昭和32年のこの日だそうです❄🛕🐧

1月が1番平均気温が高い時期なんですね
昭和基地のライブカメラみたら雪がちらちら❄☃

寒さがまた厳しくなりそうです
体調崩さないよう気をつけましょう🐻

35 213

1/29金曜日
皆様 おはゆき☆

豊橋宴会クラスター発生にてコロナ感染者増加💥

本当に怖いけど今日もよろしく頼みます🤷‍♂️


1957年の今日、日本の南極観測隊が東オングル島への上陸に成功し昭和基地を開設した。
昭和基地からは駐在員によりアマ無線記念局8J1RLが運用されている🤗

37 223

1957年1月29日は、日本の第一次南極地域観測隊が南極のオングル島への上陸に成功し、この地域を観測隊の主基地にすると定め、「昭和基地」と命名した日。以降60年以上にわたり、ここで科学観測が継続されてきた🙄

0 0

作画が遅過ぎて顔のアップが描けなかったんですよ(陳謝)
顔アップの方は目だけ色塗るつもりです(予定・希望的観測)

0 3

昭和32年1月29日
【昭和基地開設】

永田武隊長率いる第1次南極観測隊53名が南極観測船「宗谷」で東オングル島上陸に成功し昭和基地と命名

2月1日から基地建設を開始し西堀栄三郎副隊長兼越冬隊長以下11名が越冬

2 31

なないろJamお疲れさまでした!不敵といわれてしまった口元ですが、割と描きこんでいるのです😳目も今回は当社比1.5増しの✨なのです。小宇宙です(笑)
そして新しい魔法のステッキはギリギリ高難易度でまたみつばさんが作ってくれるんじゃないかなーっていう希望的観測を込めた作りこみにしています🙄

2 29

物理(基礎)ちゃんと観測者(オブザーバ)。#大学入学共通テスト の に出てきたあのコをもう一度描いてみる。ギター持ってるのでガールズバンドっぽくしてみましたぞ。せっかくですし教科書にも使えそうな絵柄を目指しましたぞ!(何故)

10 96

ハルです!!
観測者仲間を探しています
神椿箱推し
色んな方と話したり、色んな事に挑戦したいしたいです
(このツイート拡散してくれると嬉しいな…)

21 57

大好きなキャラ、いつきの誕生日!おめでと〜!!🌼

13 81

「スキヤキの空に」

上を向いて指差せば
のぞいてごらん夜の星を

食べながら
さあ始めようか

ながれてくるでしょう
あの日の

スキヤキの空に・・・上を向いて・・・

///ホームページみてね。

0 3

透明系はコスメティックのアウター、クラシックのスカートと帽子・ネックレス、クールなベビードールとヴェールで「ワンダーランドの天体観測」

1 5