画質 高画質

👻🎃HAPPY HALLOWEEN🎃👻

ハロウィンといえば!ひらハマ耳かき動画が始まった記念すべき日🎃
という事で、狼ひらめ🐺(個人的ケモ耳欲により)と、6000年の歴史があるハロウィン第1回目から参加している(らしい)ハマチヴァンパイア🦇です

シーラカンさんによろしく🐟🐠

22 61

 Day6
続き
ねねち見始めた前後に、アザラシねねちの動画がバズったけど、まさかねねちの代表物のひとつになるとはな…なんかアザラシねねちの歴史(?)を見てて感動する。まじ座長製薬所さんに感謝です!

2 6

ハロウィンのとある噂を聞いた堕ち騎士の魅了の犠牲者がこちらになります(後で魅了が解けて黒歴史行きまでがセット)

0 0

今年の長宗我部フェスは2DAYS!
2022.11.19 長宗我部フェス(本祭)
2022.11.20長宗我部フェスin浦戸(スピンオフ企画/会場:高知県立坂本龍馬記念館)
浦戸城址で火を噴く鉄砲隊の演武をお楽しみに!

30 57

ゲームアイデア:
歴史上の人物をそろえるゲーム

作る側(僕)はすごく楽しんで作れそうだけど、小学校高学年〜中学生くらいにならないと遊ぶのが無理かも。

遊ぶというか、勉強になっちやいそう😅

ボツの可能性→75%

0 7

ギーツライドウォッチ(リメイク)

ライドウォッチ再始動
これから新たな素材で
色々な歴史を奪っていきます
よろしくお願いします





使用の際は一言お願いします

高画質はこちらから
https://t.co/poUXR44Emn

23 56

今月描いたイラスト達!
過去ツイ時より多少加筆修正しました。
動画にもしてみたからよかったら返信も見てください!





0 4


界隈の統一感無し
画力無し

黒歴史をTwitterに残していこう(??)

0 2

たった今も家族向け書店に行ってみましたが、添付画像と同じ書籍がそのまま平積みされてるんですよね
秋葉原のなんかのゲームの看板や温泉むすめ等、配慮を理由に撤去や改変が行われた歴史がある以上、「特定の傾向」があるものだけが許容されていることに反感が生まれるのは当たり前だと思います

15 30

文字なしです。イクイノックス初G1制覇おめでとう!あの馬身差を捉えきるすさまじい豪脚でした…!そしてあわや勝利かという大逃げをしたパンサラッサも称賛したいです。歴史に残るレースをありがとうございました…!😭

17 67

スタンプラリーに切っ掛けをもらって新宿歴史博物館に行き時代背景に触れてから、自分の中で、作家自身が生き生きしてきた気がする。次は港区に足をのばせたらいいなぁ。新宿の方も常設が濃くて見きれてない感があるから再度じっくり見に行きたい。

文アルの紅葉先生。

0 2

11/27 コミティア142
スペース I 35b (135でなくて アイ35b)
で参加します。
西南戦争〜自由民権 幕末〜明治初期
⭐︎シリーズ漫画「雲よ、伝へて!」vol.7まで出てます
よろしくお願いします😆

(新刊はきっとある)

 

7 18

読書の秋(文スト/新双黒)

昨晩喫茶の後にしたかった話 読書の秋なので推し作品を この二人の作品意外と共通点もあるんですよね
違いを挙げるなら、どちらも古典や歴史をベースに話を膨らませているけれど、芥川の方が人間の心の闇に迫って描く感じ、中島敦はより語り口が軽妙でまとまった感じ?

0 0

【RRR】
『バーフバリ』が娯楽性とドラマ性重視の大河アクションとすると本作はインドの歴史背景と社会問題に重点を置いたエンタメドラマ。監督の祖国に対する思いと世界を意識した姿勢を感じさせる作品

14 40

歴史を感じる…

2 5

12世紀にラ・トリニテ聖堂を建設し、小教区教会として利用された。1527年にクリプトが発見され、修道院はロンスレと呼ばれるようになる。17世紀に回廊や聖堂内が改築された。革命で解散し、軍事病院になる。1815年からアール・ゼメティエの学校が設置。1840年に歴史的記念物に登録。© Sémhur © Coyau

4 11

本日も は10時より開館しています。
ミニ企画展「秀吉の時代」も開催中です。
前期の展示は11月13日(日)までですので、お見逃しなく!
皆様のお越しをお待ちしております。

4 14





『北条義時』の子孫が逃げ上手の若君の『北条時行』その子孫と結婚したのが新九郎奔るの主人公『伊勢新九郎』の息子『北条氏綱』
そしてその子孫『北条氏直』から『徳川家康』へと政の手本として吾妻鏡が渡される
正に歴史のバトンタッチ

2 10