//=time() ?>
VFガール クラン改造、藤堂姫華(うちの子)
この子の歴史は長く最初は金持ちぐらいしか設定がなく
思い付きで設定が生えていったキャラです
金持ちだからKカップとかいう冗談みたいな設定です
mmdモデルとイラストは作ったのですが立体化となると問題が多く
造形、塗りともに手直ししたいキャラです。
ガストン・ギニャール
Gaston Guignard
1848年ボルドー生。法学を修め普仏戦争に従軍後、画家の道を志しアンリ・ジェルベクスらに師事。肖像画、歴史画など幅広く手掛けたが画業の中心となったのは故郷ジロンド地方の風景画。
1922年10月16日パリにて没。本日没後100年。
フリーgo♀凍照(イテル)❄️
凍てつきの海の踊り子。
臆病な性格。鬼の面を被ってないと強気になれない。
惚れた男を冷凍にして攫うホラーじみた歴史を持つ家系で生まれ育った。
スズノヲとキヅツナがバトルするせいで舞台が全壊するので、病んで世界を呪ってる。不憫少女。
#うちの子紹介
🌸秋の大コラボ祭2022〜アイラジ!🌸
第1回ゲスト
ソプラノ歌手・びおーれん様
@7rxjTgb11M3jluU
歴女仲間です!
歴史以外の普通のトークは実は珍しい。
お好きな音楽ジャンルなど
お話聞けて嬉しかったです!
花束もありがとうございました!!
#びおーれん #音翠アイラ
#音民 #REALITY https://t.co/y6ludEpaTl
『HAYATO&FUTABA』
フォロワー2000人突破記念イラスト
instagram↓
https://t.co/WKi81mY37W
pixiv↓
https://t.co/Kb5NBTJ10p
#アール・ヌーヴォースタイル #ドレス #軍服 #少年 #少女 #かわいい #オリジナル #オリキャラ #歴史ファンタジー #イラスト #歴史創作 #イラスト好きさんと繋がりたい #明治
No.28
名前:甲子 七月季
年齢:26歳
職業:古書店 店主
元々は小さな劇団の役者。
親の古書店を継いで現在はのんびり暮らしいている。
高校生時代の片想いを黒歴史と思っており、同級生にはいまだにいじられている。
紅茶と本が好きでカウンターでいつも過ごしている。
色々とヘタレなところが多い
永遠の最推し、白猫プロジェクトのイシュプール・プヴェックさん。
おそらく元ネタが羽毛持つ蛇なので、うっかり片足を突っ込んだアステカ神話、アステカ文明。
そこから色々連なる歴史に興味を惹かれているのでメキシコ史の本が読みたくて仕方がない。
そしてレコンキスタ!!(笑)
\10月後半の体験講座🔰/
10/20(木)【職場で使える #コーチング スキル】
https://t.co/QL3ad6xxU6
10/26(水)【日本の #城 と歴史「#山形城」】
https://t.co/OJiIenJoGd
10/27(木)【#水墨画 で描く秋情「菊」】
https://t.co/EcQFcLM0gl
10/29(土)【紫芳の #字手紙】
https://t.co/WGy14fzcFf
#近代レトロ展 は明日までです!
メインイラスト、割と普通のスイーツやアイテムなんですが、近代レトロな歴史があるもの集めております。明治〜大正時代はとてもワクワク感を感じて好きです。