画質 高画質

30の顔【後期】展示作品を紹介します。

作家名:新家未来

「刻まれた音」
F6 41.0 x 31.8 cm
岩絵具、典具帖紙 麻紙、パネル
2021年

※額装有
額装横幅:43.0 cm

▼HPでも展示作品をご覧いただけます。
https://t.co/OaZeIkLNsG

0 4

連休タグが~あるぅ。
絵具作ったり、お絵かきしたりするアカウントです🥳
ゲーム繁忙期間のみ不在がちです()

1 14

日本画は、単に岩絵具などの伝統的な素材を使って描かれたということだけではなく、対「西洋画」という概念的な意味合いを帯びました。東京美術学校の教員就任の打診を受けていた狩野派の画家・狩野芳崖、同校出身の日本画家・菱田春草の絵を見ながら日本画の夜明けを辿りますhttps://t.co/PIhI7xeXnh

15 71

久しぶりに豆色紙に描いてみました。サンフラワーA画はペン入れしやすいけど絵具のはじきがつよつよでした(透明水彩)

0 4

23日、25日、26日はギャラリーがお休みとなります。
台風もまた近づいてきて心配ですね。
HPからもご覧いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします🌼
https://t.co/8auwMZSrRN

==30の顔==

9月30日(金)迄
※日、月、祝休

『刻まれた音』F6号
岩絵具、典具帖紙 麻紙、パネル

2 19

自主的に水彩絵具で描こうと思って初めて描いたのは昭和ではなく平成11年、1999年でした。そのとき描いた絵と令和入ってから描いた絵です(・ω・)

9 60

30の顔【後期】展示作品を紹介します。

作家名:いの上さや香

「凪ぐ愛」
F3 27.3 x 22.0 cm
水干絵具、アクリル、パール粉 布、パネル
2022年

※額装有
額装横幅:35.5 cm

▼HPでも展示作品をご覧いただけます。
https://t.co/OaZeIl3oRg

0 6

身体とは一体何なのか。私たち個々のものでありながら自然の一部でもあるもの。身体への興味から解剖学を学んだ作家は死の図像から全ての命の再生を描こうとしている。
初日25号墨と岩絵具の「Lips」と水彩の鮮やかな「太陽」が求められた。
大型作品(縦1.9 横1.1m)の今後の展開が楽しみです。(店主)

5 23

青い空!白い雲!弾ける海!そして、笑顔の素敵な女の子……U35()さんの描くキャラクターの魅力に迫ります!また、知っ得!イラスト教室[パース(遠近法)]、水彩絵具の紹介も🥰
詳しくはコチラ↓↓↓
https://t.co/y3gUtgqi23

5 12

アクリル絵具で学パロ ゾ⚔️

0 7

不安定な天気が続きますね🌪
そんな時に、平和にたゆたう、十和田の“みづうみ”を。

《なみま》F3号

自然光で見ると微かな粒子の岩絵具が水面できらっと光ります。

0 4

アクリル絵具のwip。
最近はサイをモチーフにするのがマイブーム🦏
動物園に実際に見に行きたいな。

1 19

「Cosmogony Ⅱ」 アクリル F4

今度は少し色合いに変化をつけてみました。絵具の乾き待ち中なので焦る気持ちを抑えて……






7 28

「大きな石と腕」
2022
高知麻紙/岩絵具/胡粉/墨

2 20

【🎁敬老の日】

本日9月19日は敬老の日です!
健康と長寿を願って日本画作品のご紹介です!
長寿・天神様の花木/梅👇
https://t.co/UPuwQueyDJ

招福紅白梅/223×60㎜
日本画/細川和紙 富士楮 岩絵具 純金箔
/税込49.500(45.000)円

ご購入👇
https://t.co/zW0kwRahrx


3 6