七転八倒している間に第三章開始です。
「ダメな大相」をアップしました。
会盟の結果が思わしくなくヤキモキする呂日将のもとに、ツェンポとの謁見が叶うという知らせが……

『天空の国』
https://t.co/YO7sFZ08De






3 28

バ・セーナン
チベット初の出家者「試みの6(7)人」の1人。私がよく引用している『バシェ』の作者とされているが、それは怪しい。

2 32

はすたぁ変身差分

ハスターの化身(エメラルド・ラマ)のモチーフで様々な要素を拡大解釈しました

1号機(中指/盾)がコン・ポ(チベット語)
2号機(デカアーム/攻撃)がマハジチ(サンスクリット語)です

地味に髪型差分がありました

次回もよろしくね~!

1 11

「パグのLINEスタンプ発売中」

スタンプ名
パグの世界【日常】

値段
50コイン

スタンプ個数
40個



購入はコチラ↓
https://t.co/3icMpLHg8T

0 1

『風と共に風の泉へーー』
ルン花を聴きまくって、ルンの元となった言葉となる単語があるのかしらって調べてみると!
チベット仏教のヨーガ行では『ルン(rlung)とは風。』…これでは!?

0 0

二番目はこの「チベット初の経典翻訳」
(いまの固定ではなく初めてツイートしたとき)

0 10

ラサの人気宿、ヤクホテルの屋上は、旅人達の憩いのスペースになっていて。
洗濯物を干したり、タバコをふかしたり、ギターを練習したり、様々な国の旅人たちが標高4000mの空の下、思い思いに時を過ごしている。

【ラサ編②より抜粋】⬇️
https://t.co/c5ptYlNzBY

0 20

【中国民族娘】
第49弾はチベット族です。
赤サンゴやトルコ石、チベットシルバーなどを身に付け、「カタ」と呼ばれるスカーフは敬意と祝福を表しています。仏具「マニ車」は一回まわすごとにお経を一度読んだのと同じ功徳があるそうです。



16 64

チベット族の服を着せた
似合う☺? https://t.co/GS4OkjQK2M

31 159

チベットスナギツネ
角名倫太郎

6%の確率らしい

0 3

「プティとサンシ」をアップしました。
曹健祥の片思いの女性プティが青年貴族を伴って呂日将に会いに来た。

『天空の国』
https://t.co/YO7sFZ08De





3 26

わしもKP代理欲しくて描いた チベットスナギツネ

0 7

スペースで上手く答えられなかったけど龍の花燭の衣装は
オトヒコ+5大将軍→山伏、修験者衣装
カゼハヤ→漢服
カガヒコ+虎→モンゴル・チベット民族衣装、清王朝
竜宮→琉球民族衣装・明王朝
をイメージのベースにしてます、理由は特にありません!

3 40

ダルマ・ウドゥムツェン(ラン・ダルマ)
古代チベット王国最後のツェンポ。
仏教説話では仏教を優遇する兄ツェンポ・ティツク・デツェンを快く思わない大臣たちにそそのかされて兄を暗殺し即位、仏教を弾圧したため僧ラルン・ペルギ・ドルジェに暗殺されたとされる。

4 26

チベットスナギツネを笑わせたい

6 21

ヤマザキマリさんの「世界の果てでも漫画描き」全3巻読んだ〜。最高!私もすぐお腹壊すし、一人旅前は毎回ブルーになるので色々共感。シリア、ヨルダン、チベットめっちゃ興味湧いた!台湾旅行記もよかった。とっても旅に出たくなるコロナ下ではオススメできない本笑

0 18

「ニャムサンの助言」をアップしました。
呂日将の正体を知った曹可華は敬遠の素振りを見せるが、ニャムサンが追いついて来て……

『天空の国』
https://t.co/1w7OK8SPGu





5 17

しちみ楼先生の『美周郎がはなれない(https://t.co/5J5slZ4IW5)』の左衽のウサ呂布ちゃんがカッコいいですが、我が古代チベットも偉い人のガウンは左衽です。呂布ちゃんとお友達になりたい‼️

ちなみに私はこれが左衽というのも、漢人がどう見てるのかも初めて知りました。

6 34