画質 高画質

ブクマ剝げてる(´;ω;`)
新規の読者さん、かむ~!

スパロボ30やってないで書かねば!!

「戦禍切り裂け、明日への剣聖 ✿ 見せて貰おうか、貴様のナイトウィザード(機体)の性能とやらを!!」 https://t.co/aPgk7qQgxh

77 94


「どうにか機体まで辿りつけたな。後は……やるだけよッ!」
「ラビオット"ラピッド・ラビット"ダッシュ、駆け抜けるぜッ!」https://t.co/WGoW4lBn6S

2 3

「それは予測済みです」
大型ソードが弾き落とされた瞬間、離れて両肩の砲門を開く
「チャージ完了。空間歪曲開始」
機体の正面の空間が歪む
「避けられるとも耐えられるとも思わないでください。ツインハウルカノン、発射します」 
捻れた巨大な光の柱は空を裂く。それは戦艦の砲撃そのものだった

0 2

タートラーさん(
)の機体描かせていただきましたー

いつもの私塗りですが……


→の企画にて

36 120

たはは…機能変な時間にねてしまったから朝までスパロボやってたわ💦
今の所のお気に入りの機体はこれ

0 3

【全ての光明を操りし機体、阿弥陀ノ十三】「#仏法戦記アミーダ」のラスボス機体・アミーダ13号機のオリジナルイラスト描いてみた。





7 21

リバースターンX
アルスがGBN上のターンXの機体データを解析し、開発したアーマーパーツをエルドラコアガンダムにドッキングさせた形態。ターンXのように全身を10個のパーツに分離する事でオールレンジ攻撃を行う事が可能である。

20 89



白焔「連合の機体だが悪くねえな!
いっちょ暴れるか!」

3 33

【E-X30[AMPRULE] エクレール type X30 アンプルール機】
殺人卿ことアルフレッド・アンプルールが搭乗するLFO。
漆黒ベースに金のアクセントが特徴のカラーリング。
アンプルールはこの機体で1憶人を殺害したと噂されている。
https://t.co/eDGNUUAEtK

0 0

新型 モビルガールFフレームを採用した機体
YFー19
リプ欄にお借りした構図あり

7 11

映画版プラスの引用では他にはたとえば伝説の5秒「の直前」シーン。赤いゴーストが後ろ向きにミサイル乱打する。追うガルドは変態機動で全弾かわし切る…というやつ。絶対LIVE!!!!!!序盤でボーグが演じるこれは有人無人の入れ替えだけでなく「真っ赤な機体」てとこから組み込んだネタかと思われます。

0 4

大手でない中小メイカーズ製のCHARM
性能で最新鋭の機体に勝てないぶん価格を抑えることで一定の需要に対応、カラーリングも豊富でオプション代を払えば専用のマーキングまでしてくれる

2 4

望「ふぅ……っ…!?」

鎧を解除した直後、シホの機体に気付いてハンドガンを向ける…が、すぐにイレギュライザーでないと分かってハンドガンを下ろす。

「…失礼しました。集中し過ぎてて、周りが見えて無かったです」

0 1



名前:マクシオン独立遊撃部隊《砕禍衆》(神威十兵衛時貞、風花早百合、椿虎千代)

機体:
スピナティオ藍染(アイゼン)・魔樟(マクス)、
スピナティオ桃染(トウセン)・魔凛(マリン)、
スピナティア灰塗(ハイド)・魔崇(マシュー)

(3機で1ユニット、非エース機)

0 9




灼熱の炎が機体を焼く

マロン「ユウリさん…」

ヴェルガー『…今の小僧はあの時と違う あの頃の青臭い感情はソコにはない アヤツは一つの答えに辿り着いた戦士だ 小娘 貴様とは覚悟が違う 助けようなど思うのではないぞ? 』

【エースによるマルチアタック】

1 11

《AMX-017 ギガンティック》ネオ・ジオンの強襲用試作型MS。戦略級核弾頭の運用を目的とした機体であり、耐熱・耐衝撃能力を備えた装甲と、一撃離脱に優れた大推力スラスターを有する。地球侵攻作戦での鎮圧部隊用の機体として開発されていたが、実戦配備は見送られた。

1 3

https://t.co/Oo1sC6eApD




No.69
操縦者=番ちゃん
機体=黒天魔(サンダーバード・オリジン)
捜し物=真の飼い主

数字のならびが卵に見える……。
ナンバーズ基地イマジナリ・ロストの研究室ブロックで見つかったヒヨコ状の謎生物。ナンバーズのマスコットも兼任しているらしい。

0 7

いたよ…
味方側で唯一無敗の機体が…

4 43

機動戦士ゼータガンダム1/2
長谷川先生のガンダム漫画に外れなし!
ストーリーが最高なのは言うまでもないが
Zガンダムとリ・ガズィを繋ぐ機体としてアリかも?と思わせるのが素晴らしい。
ハーフゼータなら、デルタプラスでも一発が限界だったユニコーンのビームマグナムを余裕で撃てそう。

0 2

《XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ (EW版)》オペレーション・メテオ発動の15年前に開発されたMS。単機での拠点制圧能力を追求した機体であり、大火力のツインバスターライフルを装備する。背部のウイングバインダーは大気圏突入時にシールドとしても機能する。

3 9