//=time() ?>
ノギス当てるの無くなるわけやないけど、軸位置やダボの寸法取り、残すパーツとのはめ合い、可動クリアランス見るなどなどなど。3Dスキャナめっちゃええ仕事するよ。
#Fusion360
牡蠣太郎のクッキー型を作りました。
ibisPaint(線画)→Inkscepe(線だけ抜き取る)→Fusion360(押し出し)→zbrush(調整)
だいぶ回り道して作ってる気がする…🤔 色々試してみよう~🦪✨
プラモ作るも形が好みやないとこある→ノギスでフレーム測ってFusion360で図面化→内装のダボや可動を活かした外装パーツを好みに作る→FDMでざっくり形状確認→光造形で印刷して改造するスタイル。 #fusion360
『窓王(そうおう)』のマスク完成
ステンドグラスみたいなデザインなので前回の『層王』とかけて『窓王』
今回は視界確保のためにある方が使ってたミラーシートを貼る仕様にしたので上手くいくといいなぁ
あと後ろの緑の部分も光らせたいね
#メカヘッド
#Fusion360
久々の3Dモデリングだから、とりあえずオッサンのキャラクターをデザインしてみた。😌
トランプ兵をイメージして作ったけど、どっかの将軍みたいになった。笑
#3DCAD
#Fusion360
#Fusion360
大分時間が空いたが、余り時間が無いので今日は3Dモデリングを…
と思って始めたものの、速攻でHP切れに💦
スネのフレームを押し出して終わってしまいました。
改めて製作時の画像確認してみると
自分でも嫌になる位面倒な形状しています。
やっぱり、何かに取り憑かれていたのか?w
あれからちょっとディテールを追加して印刷用に切り刻んで印刷開始!まずは前面のリングの部分まで印刷終わったけどダボ穴もなんもないから接着がめんどそうだなぁ、めんどくても穴あけたら良かったかなぁ
#DeathStranding #デススト #3Dプリンター #Fusion360
酒場のカウンター仮テクスチャつけてみた
なんか木の部分とかいろいろしっくりこない
#Fusion360
#blender
#3DCG
#SubstancePainter