画質 高画質

「京都府新鋭選抜展2018」始まりました。
今回はNHK京都放送局賞をもらいました!
わたしは今回の出品が3回目で最後です。フレスコのクオリティも上がってきた。はず。
来月5日まで京都文化博物館にて。
よろしくお願いします。

1 11

COMIC CITY福岡45 ブリデ12

【D43a】にいます
星空博物館の夏炉さんとの合作グッズがあります💓
無配のシール間に合わなかったので名刺を置いてます…!当日は売り子さんにあゆぱんつさんを呼んでます
よろしくお願いします

13 21

原始時代のファミレス。ファミレスを支える巨大な物流があればもう原始じゃないなんてツッコミはなしで。格好が擬原始調で石皿手掴み原始肉なだけかもしれません。石皿といえば石製容器なんて古代オリエント博物館なんかでみてもよく彫ったなと思いますが、狩猟採集生活って結構余暇が多いんですよね。

17 45

<RT
ヨーリス・フーフナーヘルのファンは意外といらっしゃるようです。
私も今回の展覧会を機にファンになりました。
フーフナーヘルのアートカタログ
https://t.co/vmg38JOeAd
 

6 12

14日中にあげられなかったけど…とうらぶ3周年おめでとうございます!ぶっちゃけ自分がここまで追っかけてるとは思いませんでした。致道博物館ででじたろうさんに「とうらぶのおかげで人生が楽しいです」と直接お礼言えたのがいい思い出です(*・ω・)

4 6

フィレンツェで雨宿りに立ち寄った博物館が面白かった。錬金術器具、天体観測器、天球儀、人体模型等々…理科マニア、特に天文学マニアやガリレオ好きにはお勧めしたい。

0 5

博物館の化石あと1つでコンプリート🦖🌟 なんだろう💭

0 3

フィレンツェ動物学博物館la specola へ。アナトミーのコーナーは18世紀にいかにして楽しんで市民に勉強してもらえるかを考えた結果、遊び心のある人体解剖蝋人形を作ったらしい。本物の毛を使用したり、女性人体模型の髪型を三つ編みにしたり。たまに見える製作者の趣味嗜好丸出し感がまたよい

0 4

シアナ・ジアフェルフ
父親は名の知れた博物学者リアム・ジアフェルフ、数多くの功績を残しながらも、調査中に消息を絶った。
シアナは図書館で働きながら、調査隊に同行するなどして博物学者を目指している。調査隊に同行するのは父の手がかりを探すためでもあるようだ。

1 6


お題【外こもりウォーカー】
14話見て、ウォーカー状態のチョッちゃんとドボちゃんは一緒に旅に行けばいいと思った

チョ:画面の向こうのお前達ー!今日は鉄ヲタのカバことドボちゃんと鉄道博物館に来たぜー!
ドボ:プーギー♪プギプギ!!

8 41

【scene30:縁があればの話】
「ガーディアンズと“博物館”があれだけ探して出てこなけりゃここが運の尽きか…しかし」
「このまま勝ち逃げを許すような奴じゃないだろうからな。あの男は」

77 479

豆ぱとの女の子。
彼女には「蜜蝋ハーバリウム」の主人公として博物館の廃虚を探索してもらいたい。オカルト好き。

0 18

「最終章 第1話」BD特装限定版には、脚本・吉田玲子さん書き下ろし短編小説、各種イベント映像、秋山優花里の戦車講座(新作)、杉山Pが行った「ボービントン戦車博物館取材記①」などを収録!ジャケットは島田フミカネさん描き下ろし!https://t.co/jFYShnzSCU

2534 3391

東京国立博物館「やきもの、茶湯道具の伝来ものがたり―付属品・次第とともに観る―」展 作品価値を高める来歴provenanceを日本では外回りの付属物にしたため幾重にも箱や袋で保護し飾る独特な文化を育んできた。これも日本文化の一つなのでふだんから見たいもの。こうした展示が増えてきたのは嬉しい。

5 20

架空の鉄道警察。とは微妙に関係しますが葛西の地下鉄博物館はもう一度行かないとなあと。前は時間に押されて十分見れなかったですから。

10 34

ぐるっとパスを買うのも良いかも(2か月有効)
https://t.co/9a6m0Zm84b

0 3

昨日から卓に出ている新規探索者の、九重 渚 です!!大学院生で生物を調べたり研究が好きで、博物館に将来務めたいと思ってる、明るい子です。

0 9


もう18年なってるけど!今更だけど!今日から福岡博物館で展示始まるから!縁起物縁起物!

今年は期間中に福岡行きます(手配済)

5 11

ヘッダーわくフェス使用になったでー!いえーい!たのしみやで!
ついでに科学博物館とやらにもいってくるで!よろしくな!👊👊👊👊👊👊

0 14

あけましておめでとうございます。博物館・山車会館は今日から通常営業いたします。山車会館の大谷吉継コーナーがリニューアル。博物館三階展示室では館蔵刀剣資料公開展が始まりました。ぜひご観覧ください。

8 24