CoCシナリオ 《フノスのプルイルス・アーク》

KP:🦎(西四辻 華琉華)
PL:🐈‍⬛(葛飾 楔)

なんなんこの男、なんなんだよォ…お前…好きじゃん…なんで認めないんだよ…独占欲丸出しのくせに…悪い大人がよォ…ッ!
ジュエリーブランドの一人娘と盗品ジュエリーブローカーの二人で…
ほんま…好き…。クッ!

0 2

. 『(葛飾北斎が描く海岸に佇む2人の魔法少女)』

3 4

つるつるのぬるぬるぬらぬらなめこ汁


*鉄棒ぬらぬら(葛飾北斎)艶本「喜能会之故真通」より《蛸と海女》1814年

…ズウツズツズツニ チユツチユチユツ ズウツズウツ フゝウ アレ にくいたこだのう うフゝ ヱゝ いつそ アレアレ おくの フゝ こつぼのくちをすハれるので…

1 9

初音ミク富嶽三十六景(葛飾北斎)
画家名+作品名に可能性をかんじている
ゴッホに北斎作品描かせるみたいな

0 1

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

「富嶽三十六景 凱風快晴」
South Wind, Clear Sky (Gaifū kaisei), also known as Red Fuji, from the series Thirty-six Views of Mount Fuji (Fugaku sanjūrokkei)

ca. 1830–32

1 4


お題:敬老の日
画狂老人頭巾

画狂老人卍先生(葛飾北斎)は90歳くらいまで生きて生涯現役だったので
頭巾ちゃんも長生きして思う存分描いて欲しい

20 146

CoC『はきだす』3卓目
作者: なつこ 様
KPC: すいべ(葛飾 くるみ)
PL: にぼし(歌川 雪ヲ)
エンド1でシナリオクリアです。
雪ヲくーーーん!!!!!!!!愛した このシナリオとの親和性がすごかったね ぺろ チュ

1 5


その20



女の子は北斎の娘のお栄(葛飾応為)で北斎は横にいるタコ。セットで召喚されたお栄ちゃんがとにかく可愛い。江戸っ子訛りの話し方も可愛い。ととさま(父)と仲良しなのも可愛い。

4 37

金曜日の に掲載された楠木誠一郎さんのコラム イラストを担当しております。その11「葛飾北斎は引越し好き?」お栄ちゃん&鉄蔵親子。93回引越した北斎先生も相当な変人だけどそれに付き合ったお栄(葛飾応為)も大概だと思うのです。

6 20

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

Prancing Figure with Paper Birds

Edo period
ink and color on silk

2 4

Ninomae Ina'nis (Hokusai Outfit) x Ninomae Ina'nis (New Outfit)
一伊那尓栖(葛飾北斎衣装) x 一伊那尓栖(新衣装)

20 90



①『吉原格子先之図』(葛飾応為)
②『ナイトホークス』(エドワード・ホッパー)
③『ガス灯と広告』(佐伯祐三)
④『フランソワーズ・ジローの肖像』(パブロ・ピカソ)

4 23

葛飾北斎最後の作品のゴーストライターは娘のお栄さん(葛飾応為)だった 
最後にお栄さんを取り上げてくれてありがとう( ̄‿  ̄*)

1 5

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

冨嶽三十六景 甲州三坂水面
Reflection in Lake at Misaka in Kai Province, from the series Thirty-six Views of Mount Fuji

ca. 1830–32

0 7

海女沈み三日経ったが浮かばない


*鉄棒ぬらぬら(葛飾北斎)艶本「喜能会之故真通」より『蛸と海女』1814年

…ズウツズツズツニ チユツチユチユツ ズウツズウツ フゝウ アレ にくいたこだのう うフゝ ヱゝ いつそ アレアレ おくの フゝ こつぼのくちをすハれるので…

3 19

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

Dandelions and clovers beneath cherry tree

c. 1807

1 6

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

「百人一首うはか恵とき 文屋朝康」
Poem by Bunya no Asayasu, from the series One Hundred Poems Explained by the Nurse

about 1835–36

2 5

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

Landscape: boatman poling his raft

Edo period
Ink and color on paper

1 4

Katsushika Hokusai (葛飾北斎, 1760 – 1849)

The Calligrapher

Edo period
Ink and color on paper

2 10