大切なお子さんを、事故や事件から守りたい
【自分の身を自分で守れる子ども】になるために身に付けたいルールをご紹介。やさしいイラストとシンプルなことばで解説
「一緒に気を付けようね」と伝えながら読み聞かせてください
『あんしんえほん』全国の書店様にて発売中です
https://t.co/0C4tRboDWr

0 3

はじめての「よのなかルールブック」という「しつけ」の絵本シリーズがあります。この中の「あんしんえほん」の最後に現代人にとても大切なことが書かれています。「おやくそく」もオススメです。
気になった方は是非手に取ってみてくださいね。

7 33

ちなみに、3歳ごろから「おやくそくえほん」を読み、4歳ごろから「あんしんえほん」を読んで、他の約束ごととひとまとめに、プライベートゾーンを守ることは伝えてた。

1 8

ルール22
からだの だいじな ぶぶんは、ひとに みせたり、さわらせたりしない



5 36

ルール17
しらない ひとには、なまえや じゅうしょを ひみつにする



4 36

【気になる本】【日本経済新聞広告】 あんしんえほん/高濱正伸/林ユミ/子供/絵本【1000円以上送料無料】 [楽天] https://t.co/66S2N14ll0

0 1

【9/6児童書新刊】
■あんしんえほん/高濱正伸
■おやすみなさい/いもとようこ
■しろくまきょうだいのおかいもの/serico
■おもちゃびょういん/木島誠悟
■ポッポポーン/たまむらさちこ

1 4

『あんしんえほん はじめての「よのなかルールブック」』が今週発売されます!

ベストセラー『おやくそくえほん』に ”からだとこころのあんしん編” が登場!待望のシリーズ第2弾です。
大切なこどもに伝えたい42の習慣をかわいいイラストで紹介しています!
https://t.co/20WufLrjvf (Amazon)

0 3