🌸春を感じる季節の絵手紙を集めてみました🌷
今日4月4日は二十四節気の「清明」です。万物がすがすがしく明るく美しい季節、といわれています。

0 3

虁神鼓(きじんこ)商後期
珍しい青銅の太鼓です。鰐皮を張って鋲流した形を模しています。3〜5mmの厚さで非常に薄く鋳造されており、胴の部分に虁神の姿が表されてるのが名前の由来です。そして頂部には不思議な顔の鳥が載っています。
 

15 41

鎮墓獣 戦国前期(前5世紀〜前4世紀)
翼の生えた獣の像。死者を守護する役割があったと考えられる。頭上の鳥と獣部分では色調に違いがあり、出土後に漆などの有機素材で補われたと思われる。

何故かじられているのかわかりませんが気立ての良さそうな顔です

52 110

【昭和の野球】二大スター並び立つ 日米対抗大野球戦 昭和9年
遂に“野球の神様”がやって来た。日米野球の初戦(11月4日)、神宮球場で撮られた生写真。左から鈴木惣太郎、矢島粂安、ルー・ゲーリッグ、苅田久徳、ベーブ・ルース。#おうちミュージアム

18 36

今日の は神道から「稲荷神社両御霊神社私祭之図」。剣鉾がたくさん並んでいるこの絵巻。よ〜く見てみると、話をしている人や、刀が刺さったような鉾など、細かい部分が面白い!剣鉾の先は薄い金属で、先がしなっています。デジタルライブラリーでぜひ▶︎https://t.co/MKZ8XS7gTq

63 189

与野郷土資料館「与野郷土資料館クイズ(1日目)」
与野郷土資料館のみどころを紹介したり、クイズを出したりしてみるよ。
https://t.co/POCPhbL8q9

2 7

はただいま臨時休館中。
のはじまりは マスクをつけた城博のマスコット 正勝(まさかつ)くんのおひろめから。モデルは豊臣秀吉の腹心である蜂須賀家の家祖 正勝です。
おうちで徳島城博物館を楽しめるツイートを行いますので、よろしくお願いします。#おうちミュージアム

19 54

💫

心のふるさと館では、おうちでも「学べる」「遊べる」ものをご紹介😆
今日は「 にチャレンジ! 」です😄まちがいさがし第1弾は、1階“昭和のくらしコーナー”です✨7つの間違いがわかるかな?👀

答えはHPを🌟
https://t.co/HySbi1Plk5

1 3

りゅうこん ページに『虫ドリ』追加

「おうちでできる虫の勉強用ドリルが欲しい」というご要望が全くないけど作りました。とりあえずカブクワ版。
問題用紙と解答はりゅうこんHP「おうちミュージアム」ページ(下記)からダウンロードできます。

https://t.co/XGMLvEoVx6

55 138

りゅうこんの「おうちミュージアム」ページに新しいコンテンツ追加!

その名も「虫ドリ」!

ぜひやってみてください!

https://t.co/ilpxB5s1HV

101 227

江戸時代後期の人気浮世絵師、菊川英山による《歌妓立姿図》。歌妓(かぎ)とは、宴席で歌をうたう芸妓のこと。上品で儚げな芸妓が帯をはらりと取る様子は、見ているこちらをどきっとさせます。#おうちミュージアム  

4 17

歌川国芳「七婦久人 恵比寿」。コマ絵は釣り竿を持つ恵比寿さま。こちらを見立てて、胡弓の弓を抱える御殿女中が描かれています。胡弓の胡は「エビス」と読むため、洒落がかった見立て絵…かもしれません。

13 41

4/8鳥の絵を描く日(#Drawabirdday)にちなんで、職員も自宅で描いてみました。皆さんもぜひ鳥の絵を描いてみませんか🎨おうちで楽しく過ごしましょう🎵描いた絵は などでシェアして下さいね。#おうちミュージアム

6 11

臨時休館 延長のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月25日(月)まで休館いたします。
みなさまには御迷惑をおかけしますが、御理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。今後の情報はTwitterでもお知らせします。#おうち城博

12 27

当店はお客様のカミを揃え・カット・糊を塗る事を同じ呼吸で同じ気持ちで淡々と作業する職人の夫と、入稿データを制作したり検品したりする妻の夫婦二人の【東京の一筆箋制作の工房】です。#オリジナルグッズ制作|#一筆箋制作|#東京|#製本職人|#お片づけノート|#おうちミュージアム|#tezukuribungu

0 1

当店はお客様のカミを揃え・カット・糊を塗る事を同じ呼吸で同じ気持ちで淡々と作業する職人の夫と、入稿データを制作したり検品したりする妻の夫婦二人の【東京の一筆箋制作の工房】です。#オリジナルグッズ制作|#一筆箋制作|#製本職人|#お片づけノート|#おうちミュージアム|https://t.co/Ynkz0KnzzM

0 1

森を見よ、ビーバーのお家を見よ!線で囲まれた部分を塗るだけがすべてじゃない⁉️
この画像はあくまで参考用なので、思うがままに自由にぬって楽しんでみてくださいね🎵




2 6

日本にはもう存在しないのではとも考えられていた北斎の肉筆春画。本展出品の2点は新発見作品でした。淡い色彩の《閨中交歓図》と濃密な《春愁図》、どちらも実際にご覧いただきたかった作品でした。#おうちミュージアム

47 121

おうちで楽しく遊べる『おうちミュージアム』☆鞠智城でもオ~プンしてるコロよ~♪
今回は、ボクが描いたぬりえが公開されたコロ☆メルヘェ~ン♪なゆめかわ風にぬってみたんだけど、けっこう良くな~い!?ユニコ~ン飛んできそう~☆みんなもぬったらボクに見~せ~て~♪
https://t.co/4zrMka2A1u

34 314

今日は 6。#古墳 の中身!画像は 大仙陵古墳(伝仁徳陵)の石室から見つかった出土品の記録(写)。#甲冑 に金の輝きが残っていた様子がカラーで忠実に示されています!天皇陵とされている古墳の中身は滅多に見れません!貴重な記録です。#考古学

65 170