今回の紋様

入道:地蔵首転がし(じぞうくびころがし)
男:四方宝珠並(しほうほうじゅならべ)

5 5

○入道地蔵:にゅうどうじぞう

百斎久信『怪談おそろ史記』にある。ある男が怪談語りの会からの帰途、街角に立つ身の丈一丈(約3m)の大入道を目撃し、慌てて逃げ出した。翌朝あまりにも不思議で確認に行くと、そこには出開帳の為に台車に乗せられた地蔵菩薩が置かれていたという。

23 58

シマv2.5!
こちら身内シマのおじぞうさま。島のあちこちに点在していました。

1 12

今日の新刊サンプルこちらにも(∂ω∂)_📚【かさこめじぞう】B5/14ページ/コピー/200円/全年齢向け/かさこじぞうパロべいえい(笑)+こめりか。

10 47

だいぶ余裕なくなってきたので、先にお知らせを…。明日のハンチプ、新刊は(間に合えば)かさこじぞうパロのコピー本があります!例によって、ガチャマシンも置いてます!ガチャ一回100円、何かしらお買い上げの方ガチャ一回無料です(∂ω∂)_○スケブは余裕があれば承ります。ペン入れが終わらない〜😭

3 21

間に合うのか激しく不明ですが、今週末のハンチプ新刊(予定)は、かさこじぞうパロのべいえい(何それ)コピー本です。まだ表紙くらいしか出来てなくて、ずっと下描きのターン…(∂ω∂)_✏

7 62

らくがきじぞう

262 1266

9.かさじぞう 2/2枚目

失敗:石像ではなくガールズになった…

https://t.co/5uqQgLrLOF

5 39

9.かさじぞう 1/2枚目

正解:5人が傘、1人が手ぬぐいをかぶったお地蔵様

※地蔵数と手ぬぐいについては諸説あり

六地蔵だけではなく、一体のものから十二体まで様々な話があります。… https://t.co/rrXyFeVSUL https://t.co/Sgz0SaIWSz

4 38