何人か書かれてますが
せんだみつおゲームのせんだみつおさんとは同じ読みの別人なのでご注意を
(せんだみつおさんは2枚目の人で旧名千田光『雄』、こちらは千田光男さんで最初の画像の人)
魔法使いプリキュアとかにも出てたんですね

87 104


えっ…😳⁉️ エーーーッ‼️ 7878…って、せんだみつおじゃないんだから…😂

0 0

【㊗️7/29誕生日】①
35牧美也子✒️・橋本龍太郎
不破万作・せんだみつお
📷48山田久志⚾・47安奈淳
さくまあきら・秋吉久美子
📷60前川たけし✒️
62高木美保・小野リサ
📷66野々村竜太郎・石川雅之✒️
73門倉健⚾・📷74坂上香織
77姫川きらら✒️・78ちゅうえい
近藤夏子・AZUKI七
86森福允彦⚾・87山田悠介

6 8

フォロワーにせんだみつお記念

どーでもいいけど、せんだみつおって樺太出身なんだね。

60 253


部活【99.99∞】メンバー募集!
部活遠せ…
『ぶかぁつぅううう遠征スタぁートぉお♪
Fooooナハナハ!!
Woooooナハナハ!!!』
か、一穂ちゃん!急にどうしたぁ!?
『いや~いざ遠征が始まったらテンションが上がっちゃって♪』
上がりすぎだろ!!
途中せんだみつおになってたよ!!

3 9

メガダンス51の9曲めのラテンポップ。
振付の中に、あの伝説のコメディアンせんだみつおの
ナハナハが入っています🤣
いやー、なつかしー。
80年代が青春だった人たちには憧れのコメディアンです。
そういえば、MD49の2nd フライダンスはポップ80。
80年代を意識したメガダンス51最高!

0 5

せんだみつお

0 8

3密って言われると。。。
せんみつって連想しちゃう昭和世代😅
   

0 3

【4月8日といえば!②】

『お笑いオンステージ』〔NHK〕
放送開始(1972〈昭和47〉年)記念日!!🤣😙😂














11 18

7878…せんだみつおゲームが連想される(歳がバレる)

0 1




ミニラーメン ちびろく/明星食品
(1974年)

大食漢のお父さんには“ちび3”普通に食べたいお母さんは“ちび2” ボクの夜食やおやつには“ちび1”
麺の量の調整ができるのが売り。


2 6

ミニラーメン
発売元:明星食品
発売日:1974年
CM:
お父さんには『ちび3』お母さんは『ちび2』ボクの夜食やおやつには『ちび1』といった、麺の量の調整が簡単に出来ることを売りにした。



0 2

せんだみつお

0 8

ララ「ルン!」
ユニ「ニャン!」
伊東四朗「ニン!」
せんだみつお「君のナハナハ」

1 0

【答え】
★せんだみつおさんは映画で
★ラサール石井さんはアニメ声優、舞台で
★香取慎吾さんはドラマ、映画で

それぞれ演じていました!

正解は
こち亀の両さん『両津勘吉』役です☆

0 2

バンジョーとカズーイの大冒険って遊んだことないから内容は知らないど
ナハ!ナハ!っていうと
私の場合はせんだみつおであり背中の鳥はウッドベッカーナイメージなんだよね。

0 0

1969年6月3日、文化放送で
深夜放送「セイ!ヤング」
スタート。当時、文化放送アナ
ウンサーだった、土居まさるや
みのもんた、落合恵子や、谷村
新司、せんだみつおらの人気
パーソナリティを輩出。

26 81

若いときのせんだみつおとムロツヨシが似すぎている件

1 2