//=time() ?>
#オラファーエリアソン 展、最終日近いからか平日でもめちゃ混んでたけど、夕方には人も減って作品と一対一になれた。最も衝撃的だった展覧会タイトルでもある壮大なインスタレーション「ときに川は橋となる」は、はわわわ…となっててとても写真撮れなかった。あの空間で感じたことを大切に生きよう。
東京都現代美術館で27日まで開催中の、「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」やっと行けた〜!
アイスランドの氷河や野菜クズで彩色した水彩画や船の動きを感知する機械で描いた絵、水と光の展示、アイスランドの写真など、見応えあった◯
東京都現代美術館でやっている
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる へ。
光の中、影の中
自分も作品の1部となる。
20年にわたる氷河の後退の写真。
サステナブルな興味深い沢山の試み。
今までにはない体にすっと入ってきて
考えさせられる不思議な展覧会。
#オラファーエリアソン
#東京都現代美術館 で開催中の「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」展へ。サステナブルを意識した作品ばかりでとても刺激になった🍀MOTパスポートを買ったので、今後の企画展とコレクション展は無料で見れる🌝そして都知事選挙も行ってきた🏫
「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」。コロナ騒動前に初日有給取ってオラファーのトークも楽しみにしてた展示…念願の開催初日。
初っ端からこれお家に持って帰る!ってなった「太陽の中心への探査」。ソーラーエネルギーを使った作品。
#オラファーエリアソン
#ときに川は橋となる