ねんトレシリーズ①~③まとめ+αです
最近は夜泣きシリーズの制作を検討中。つらい😢

0 30

2人目おーくん、生後2ヶ月→3ヶ月日記✍️(1/2)

夜ねんね、暗闇ゆらゆら抱っこなんてやってらんねーわと思って、ねんトレしよと決意した時の話。

0 3

ねんトレシリーズ③完結

最初は大変でしたが、今では自分で良く寝てくれるようになりました。最初の一歩が一番つらいものです。これからの方たちは頑張ってください!
いまだに夜泣きはつらいですけどね。今度は夜泣き編ですかね。😂

 

0 26

ねんトレシリーズ②
ブログで好評でしたので、Twitterにもアップします。

ねんトレ地獄は終わらない。
終わりがないのが終わり。ゴールドエクスペリエンスレクイエム! 

0 24


「ちょっ!?何すんねんトレーナー!?」

76 275

夜間断ミルク始めました!その4(最終回)
断ミルクをして良かったことを紹介します!
今のところ、夜間断ミルクしてみてメリットしかないです☺️

0 5

夜間断ミルク始めました!その2
最初のステップとして、
「ミルクから水に変えてみる」というところを紹介します。
(いきなり断ミルクすると、戸惑うかもしれないため)

1 6

0ヶ月からねんねトレーニングしてた話⑨

夜驚症の本人はつらくないです。覚えていないので。
保護者の方がきっと辛いので、夜は交代で見守ったり、宿泊型の一時保育などを利用して、どうか一人で抱え込まないように…。

続き↓
https://t.co/Q2jMScrDNK

0 27

0ヶ月からねんねトレーニングしてた話⑧

夜泣きの理由は様々で、夜通し寝られるようになる時期も人それぞれ。日中のグズりがそれほど酷くなければ、ショートスリーパーという可能性も…

続き↓
https://t.co/dcIeknKIzk

1 38