以前にアフターマン福岡の未来生物コンテストに応募したトビトカゲの末裔「グランド・ドラコ」です!
森林の縮小によって生活圏を地上に移し、オオトカゲの仲間のように大型化。幼体時には飛べた横腹の翼は成体になるとただの威嚇や求愛のディスプレイ器官になる。

2 14

名前:デッドリースタッグ
進化前:マンディブラリスフタマタクワガタ
特徴:マンディブラリスフタマタクワガタが進化した生物で食性が肉食性になった。口の部分は大幅な進化を遂げ、ブラシ状ではなく上顎と下顎とで形成される。



3 5

名前:ゴウロアダー
進化前:パフアダー

特徴:蛇の一種パフアダーが進化した生物で進化に伴い前足が二本生え、背中は鎧に覆われている。下顎の触角は地中の獲物を探知する。



3 9



「カーペット・スネーク」
和名:ジュウタンヘビ
南アジアの滑空する蛇「パラダイストビヘビ」の数100年後の姿。
横に広がる肋骨が固定され、平らな形態になった。
気流を利用して長い距離を滑空して移動する。主食は鳥、滑空中に飛行している鳥に襲いかかり捕食する。 https://t.co/ZpNe3GYLoP

2 13



オオカモノハシ
全長100cm
より水中に特化するように進化したカモノハシ。川の魚類を食べて生活している。平たいクチバシは魚をつかまえられるように進化し、鳥のようなクチバシになった。ちなみにこの時代にも普通のカモノハシはいる。むしろ今よりもかなり増えてる

2 9




生物名:バタフライ・ロック
進化前の動物:クロコダイル
特徴:砂漠に生息し、砂にうもれて頭から出ている蝶を模したもの、背中の岩で獲物をおびきよせる。その為目は上向きについている。

6 16




生物名:グラトニープテラ
進化前の生物:カワウ
特徴:プテラノドンなどの大型翼竜のような姿に進化した巨大なウ。翼開長7mにも及ぶ翼で上昇気流に乗り長時間の滑空飛行を行うほか、地面に下ろして歩行の補助にも用いる。祖先同様に食欲旺盛で水陸問わず獲物を狙う。

16 37

この未来のトラは、半消化物(主に水辺に集まるイカの一種)を履き戻して、子に与えます。

未来生物コンテスト
https://t.co/7XdQOR5rgS

18 58

あのご本には、生き物ってめちゃくちゃ自由!そして時間ってやばい…!というイメージを強く印象付けられました◎

未来生物コンテスト
https://t.co/7XdQOR5rgS

9 32

今福岡でやっている「人類絶滅後の生物図鑑展」いいなぁ…
アフターマンの図鑑を学校の図書館で眺めまわし、みんなのうたの「アフターマン「も毎日聞いた思い出です◎ドップンチョ!

未来生物コンテストにももちろん参加です!
https://t.co/w1VbClf1aG

35 89