//=time() ?>
1969年7月20日はアポロ11号が月に着陸した日
俺は1970年生まれだから記録映像を通してあの熱気を感じるしかなくて、どことなく閉塞感を抱いてしまったんだけど
ここ数年でロケットが打ち上がるのも日常の風景になって、俺もリアルタイムであの熱気に手が届きそうなところまできている。
#月面着陸の日
#ひげの生きる道
1%の努力と”九十九”の妄想が勝つ!
月までの距離約12億7千万尺、アポロ11号が到達するまでの時間は4日と6時間
今ではロケットが当たり前ですが、1865年にジュール·ヴェルヌが「月世界旅行」で提唱した案は南斗人間砲弾(生身ではない)
遥か遠くの月へ溢れる妄想で「さあ冒険だ」
アポロ11号が月に着陸した日です。
というわけで、9月17日の名古屋コミティア申し込みました。
予定通りに行けば、「宇宙船のひみつRemix」持っていきます。
リキエルの「俺はアポロ11号なんだァー!」はアニメ6部指折りの名シーン/セリフだけど、ヴェルサスの「うるせェー偉そうによォー!」も声がついたことで更に鬼気迫る屈指の名シーン/セリフになった #jojo_anime
【ミニぽん子のお話6】
土曜日ミニぽん子🌎
土=地球、から月行ったアポロ11号🚀ってことでチョコのアポロっぽい色になりました🍫
回りくどい謎の連想から配色✨🌈
https://t.co/QyjlWrO9UR
#ミニぽん子
アポロ計画のソフトウェアエンジニア、マーガレット・ハミルトンさんも外せません。エラー発生時の自動リブート機能などを実装しました。
*当時の写真の模写ですが、写真の彼女は絵の1000倍可愛い(しかし一女の母(泣))
#アポロ11号
本日7月21日は、人類初の月面着陸に成功したアポロ11号が、月から帰還して地球に向かった日。
アニメで #月とライカ を知った方、原作が途中の巻で止まってる方は、その結末までぜひ🚀
https://t.co/x5veURptuQ
1969年の7月20日にアポロ11号が人類で初めて月面着陸した日ということで、
今日は月面着陸の日だそうです🌕
月といえばオオカミ!オオカミといえばインちゃん!笑
月の上であおーん!🐺💫
#イラスト #ゆるいイラスト #わふわふみゃふみゃふ
おはようございます☀
九州以外は全国的にいい天気になりそうですね
明後日からまた雨です☔
今日は「月面着陸の日」です
昭和44年、アポロ11号が月面に着陸した日です
これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である
有名な名言ですね
#おはようVTuber #月面着陸の日
7月20日は月面着陸の日。デュプリンが生まれてくるずっと前にアポロ11号は月へ行っていたんだよ
本日は
『虹の彼方に』「初瀬菜々美」さんの誕生日だよ!
🍶🍺🍷 #誕生日