//=time() ?>
俗に春の三大蛾とも呼ばれるオオシモフリスズメ、イボタガ、エゾヨツメの三人です。(キャラとしての名前はそれぞれレンゼン、タブキ、イネ)
🦋春の三大蛾と呼ばれる方々による撮影atライトトラップ現場、という感じの絵です。
左から、イボタガのタブキ、オオシモフリスズメのレンゼン、エゾヨツメのイネ。
#ごぶたま図録
一番 エゾヨツメ
二番 ハマダラハルカ
三番 ヨツボシケシキスイ
四番 吉田正尚
五番 タガメ
六番 ヒグラシ
七番 アサギマダラ
八番 ガロアムシ
九番 オオハサミムシ
#私の考える侍ジャパン
#吉田正尚
ライカさん(@raika59)完成しました!種はエゾヨツメ。ユーラシア大陸を中心に生息するヤママユの仲間。日本にもエゾヨツメは存在するが同属別種。この種の和名は無いが外国では種小名をとって「タウ・エンペラー」と呼ばれているようだ。 #リプくれた人を自分の世界観でキャラ化する
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
左は10年くらい前に作ったパンタン。ベニヤにジェッソ、岩絵具
でも新旧ともにエゾヨツメ描いてるな。虫好きかわってない