周りから〇〇と思われてる、□□と期待されてると勝手に思いこみ、そのイメージ通りになろうとしていませんか?

そのためそれを完璧にこなしたい、限界を超えても頑張る、一生懸命になりすぎてヘトヘトになっていませんか?



1 11

周りに合わせて生活していませんか💦?

一回イメージがついちゃって抜け出せなくなるのもしんどいですよね💦

そしてとにかく失敗するのが怖くてしょうがなくなっていませんか?

ただそんなに頑張る必要なんてありません😊



0 11

このような態度が続くと気付いた時には周りは離れて行ってしまいます💢

「それでもいいんだ!」と言う人はそのままで構いませんが、「自分を変えたい!」と思う人はチャレンジしてみましょう😊

まず自分の性格に気付いただけですごい👏



1 16

自信満々だけど失敗したら恥ずかしいので色んな言い訳をします💢

でも
だから
だって

この3つが付くと大概言い訳です💦

他人や環境のせいにしたりしていませんか?



1 10

自分の思い通りにいかないと攻撃的な文句が出ます💢

誰しもがこのフィルター持ってると思います♡

僕もありますが、30歳で「怒る」をやめました(笑)イライラすることもありますが落ち着く練習を何度もやりました😊

やり方は後ほど!



5 29

プライドの高い人は自分の思い通りにならないと、いちいちストレスに感じてしまいます⚡️

色んな価値観が世の中にはあって、色んな思いで人それぞれに生きていることを知ろう😊



1 14

では今までやってきた部分を一気に全部リラックスさせます💨

全身、顔もくしゃくしゃにして

ギューッ



パッ

で脱力♨️

朝起きた時にやれば体がスッキリするし、寝る前にすればリラックスできます✨

簡単だし習慣にしやすいのでぜひ!



4 17

緊張した上半身(首、胸、肩、腕、手)は

ギューッ



パッ

で脱力しましょう🤸‍♀️
脱力を体で味わってください♨️

脱力すると呼吸しやすくなるので深呼吸も合わせてみるといいですね✨




2 10

過敏になっているのでちょっとした刺激で途端に調子を崩してしまいます💦

自分がどのようなことで調子を崩すのか把握しておくだけでも対策になるので自分を観察してみましょう👀

きっと治ります✨




1 7

鼻が詰まっている人もいると思います👃

そう言う場合は口呼吸でもいいのでながーく吐きましょう💨

胸式呼吸とか腹式呼吸とか色んな方法もありますが、こだわらなくて大丈夫です🙆‍♂️

何秒吸って吐いてとかも気にしない😊



2 12

呼吸をしている時、無理矢理力でスーハーしてませんか?

自律神経を整えるだけでなく、緊張を取って脱力することも呼吸の目的ですから、アチコチ意識しながら呼吸してみましょう👀

目指すはなーんにも考えない時間作りです✨



1 9

吐く方が先とか片方の鼻から吸ってとか色んなルールを見かけますが、どっちでもいいです💨

説明をよく読みながら試してみてください😊

大概のことは呼吸してる間に「何でイライラしてたんだっけ?」となります(笑)



7 24

肺は自分で膨らんだり縮んだりできません🙅‍♂️

首、肩、背中、肋骨で持ち上げて膨らませて、腹筋、肋骨で縮めて呼吸となっています💨

だから呼吸は運動やストレッチにもなる優れもの✨代謝が良くなるからダイエットにもオススメ!



2 22

よく考えると体は一息ついてオヤスミ(副交感)モードにしています👀

温かいお茶を飲んで「ホッ」💨
お腹いっぱいになって「ふーっ」💨
仕事がひと段落して「はーっ」💨
お風呂に入って「ぶふぅー」💨

ため息も緊張を緩める効果があります💨



2 14

呼吸と言ってもただ吸って吐くだけでなく、少しだけ意識が必要です👀

なぜなら
吸う時は活動(交感)モード😠
吐く時はオヤスミ(副交感)モード😌
となるからです😊

と言うことで、緊張を取るためには吐く方を長くする呼吸をします💨



5 23

「呼吸を制する者は自律神経を制す」

いつも自律神経によって無意識にしている呼吸ですが、意識してもできます💨

自律神経が乱れると呼吸も乱れるので、意識して呼吸を整えましょう🤸‍♀️

深呼吸のポイントを紹介します😊



1 16

自律神経失調症は全身に影響が出ます。頭に出たと思ったら手や足、内臓など離れた所に出たりします。

【全身の図】(笑)
🧠
👀
👃👂
👅
💪❤️👍
🦵🦵

さらに心(気分や感情)にも影響が出てくるのが特徴です❤️💦



4 15

怒り、不安、恐怖、不満、落ち込む、緊張、悲しい、嫌い、ショック、焦りなど感情が揺れる「悪いストレス」を感じると、人の体は興奮状態となります😡

これがずっと続くと…





M-1見てて笑いすぎて投稿忘れてました💦

3 22

「活動(交感)」と「おやすみ(副交感)」の絶妙なバランスで体を維持しているとても優秀な自律神経ですが、環境に適応しようと敏感に体のケアをするあまり乱れてしまうという特徴があります⚡️



1 9

活動した体や頭を休憩させる時はエンジンを切って回復に徹します🛌

ご飯を食べて内臓を動かして消化して、次の活動の為にエネルギー補給して体を休めたりトイレに行くぞ🍗

ふー💨ほっ♨️
落ち着いた〜✨
おやすみー💤



3 21