2023は単行本が計13冊出ましたよ。わーい
今年もあと少し、もうひと踏ん張り頑張ります
体がガタピシなので正月はお休みしまーす

70 150

どろろんぱっは前作ガタピシから引き続きコンテから動画までやりましたが、おそらく今までのアニメーター人生で最も自由に作れた作品です。

24 86

ガタピシは初めてコンテ演出作監を経験できた作品なので思い出深いです。
短尺作品とはいえコンテから動画まで一人でやれたのが良い時代だったなと

30 92

このR90は特に頑張ったかな。
タイヤ描きながら「なんでブロックタイヤなんて履いてんだよ!」って心の中で逆ギレしたぐらいに笑

6 32


「だ〜れだあ〜、おれさまの橋をガタピシさせるのは〜」
調子に乗り過ぎて、2歳児をマジ泣きさせる60歳。

0 2

園山俊二の「ペエスケ」
は掲載元の朝日新聞社
から文庫版全8巻が出版
される以前の1982年に、
講談社から単行本全1巻
が発売されている。
朝日新聞社の文庫版は84年
の愛犬ガタピシの登場の
直前から収録されていて、
講談社版はそれ以前の作品
の選集みたいになっている、 https://t.co/pyyDzHM07O

1 4

基盤や部品ガタピシ、叩くと直るPCやIT機器今だにありますよね(笑)。
 園山俊二は、1950年代末以降に活躍した大人向けナンセンス漫画家・家庭漫画家。代表作は、シンプソンズぽい「花の係長」、朝日新聞連載「ぺエスケ(アニメ化がガタピシ)」、「ギャートルズ」ですかね。
https://t.co/x0Vl83kjjA

0 1

タイヤエッセイ+山本マサユキ先生による擬人化イラスト。さらに漫画一本を掲載した一冊となっております。


1 2

おはようございます。
昨晩、肩こり悪化でガタピシで力尽きて
おやすみなさいの絵を描けなかったので今描いた。
朝ごはんにブロッコリー茹でて食べたって
だけですけど、頑張ってブロッコリー描いただよ😃
昨日100円以下で買えた。ビタミンだよ。

2 34

金曜日は100万円で家を建てる【10話】2x4壁の作り方です😄コラムは家を作る前に練習でウズラマンションを作った話です🐥https://t.co/Lel1zv51Ur

    

39 82

はぁーあー
誰かが拡散してくれて

いいねがばーーってなって
RTがギュイーンってなって
ガタピシ タカツク



58 121



(;´д`;)手かなー。指のしぐさというか。今の私はヒジから先のコントロールが怪しいので線画としてはいつもガタピシやけど、眼と同じくらい“表情”を意識しております。

12 45

今日もお疲れ様〜🍀
ライブまであと少し。
身体ガタピシだけど、
楽しみ〜。
みんなおやすみなさい🌙

2 24

巻きずしをしこたま巻いてきました。楽しかった〜。
でも、身体中がガタピシ⚡️です😖💦
いつもは、揚げもの担当なので、横ならびの4つのフライヤーの前を行ったり来たり動きまわるけど、巻きずしは、ずーっと同じ姿勢からほぼ動かないから、身体がカチカチ!!

0 19

メンタルがガタピシ。

1 4

本日9月2日は、声優のよこざわけい子さん(ドラミ(1979年〜のテレビアニメ)、佐倉魔美、ソフィア・ニーナ・ローズ、ガタピシ)の誕生日。おめでとう♪🎉

2 2

同人誌新刊「ガタピシ車九十九里B A S E 編(5/12コミティア128販売)通販受付始めました。
●販売物一点に一枚、御守りステッカー(小)付けます。
●御守りステッカー(大)とガタピシステッカーのセットも別途販売。
https://t.co/n2x2ez8l90

50 131

5/12コミティア128 (ビッグサイトにて開催)にて新刊出します「ガタピシ車コネクト」一部収録、64p予定です。(通販は後日改めて)
●販売物一点に一枚、御守りステッカー(小)付けます。
●御守りステッカー(大)とガタピシステッカーのセットも別途販売。

43 101