先日恐怖を掻き立ててくれたデスストライクミサイルですが、この武器の名前を冠する大佐が大活躍するパンドラックス戦役を描いた小説がありまして、その名も「パンドラックス」。

ブラックレギオンとダークエンジェルとグレイナイトが疾駆する激ヤバ戦場を彼は生き残れるのか?知りたい方は是非。

1 11

ウォーハンマー軍団の話
(グレイナイト編)

皇帝は考えた
「魔法に強い兵士作れば悪魔に強くね?」
様々な魔法強遺伝子を使ってできた部隊は
大事な時(ホルスの反逆)に時間旅行
で失踪
40Kの時代に帰ってきた
(対悪魔用秘匿軍隊)
武装が古い
有名キャラ全員設定がぶっ飛んでる
悪魔も逃げ出す

17 46

Q.どんなマリーン戦団がいるの?
A.この時代のマリーンは戦団ではなく兵団と呼ばれる更に大きな規模で構成されており、ホルスヘレシーは18兵団が二手に分かれて争っていました。

ちなみに、グレイナイトやデスウォッチはまだ創設されていないのです

8 29


オリジナル戦団カラーだけど!!!
レイヴンウィングだったりグレイナイトだったりウルトラマリーンだったりダークエンジェルだったりします

12 46

第3隊のJusticarの画像は、スパロボZのランド・トラビスからのものです。

 
 

2 17

ヘックスファイア本
結末が2通りあるけど
正史はどっちなんやろか
グレイナイトコデックスの内容を見るには
グレイナイト側が勝ったみたいだが…
そしてサンズ側は新しい部下もマグヌス様をディスる…

1 9

ネメシスドレッドナイト
悪魔を滅する任務に特化した第666戦団グレイナイト
精鋭集団である彼等の中でも極小数の強靭な精神と肉体を有する者のみが鎧う事を許される強化外骨格
聖別されしアダマンチウム合金の体に搭乗者はシナプス接続され、人機一体となりより強大な悪魔に立ち向かうのだ!

27 89

グレイナイト&サウザンドサンのアーミーセット!
ヘックスファイア!
コデックスとアーミーセット、いよいよ!
https://t.co/mzeLj69VxV

1 6

【40k新情報】スペースマリーン・グレイナイトとサウザンド・サンが激突する新バトルボックス『ウォーハンマー40,000:Hexfire』が登場!2陣営のアーミーに加え、彼らの戦いを再現するキャンペーンブックやクルセイドルールも収録。各コデックスも発売決定!近日発売予定
https://t.co/ACdOdDncvX

28 55

グレイナイトなのに、ホワイトスカーに見える色合い

0 0

グレイナイト対サウザンドサン箱。
そろそろ出るのかな?
https://t.co/3JNYU9OOD6

5 29

ウォーハンマー40K
グレイナイトvsサウザンドサンズ
発売待たれる対決ボックスの内容が発表!!
ボックス名は…
「Hexfire」
https://t.co/UV0tibwt7C

59 86

まぁ真面目な話をするとグレイナイトは皇帝の因子を持つとはいえ
王の近衛として設計されているカストーデスには多分勝てなそうですね

0 2

ほかにもファンタジーから学生、社会人、モデル…あとなにかいた?!
統一感がないところが統一感です🧸
ぜひそれぞれに効く処方箋を探していただきたい💊





18 49

グレイナイトはいかにも正義の騎士っぽくてキャッチーな見た目なんだけど、ディーモンを滅ぼすためならばあらゆる犠牲を厭わないという人間性を捨てた兵士でもあるのが面白いところである。

0 1

 先生「ハローグレイナイトシェード」の中でお兄ちゃんの虎汰(とらた)が乗っている自転車は「バンムーフ」というオランダのチャリではないかという疑問があるが・・作者さんに聞く度胸がない・・

もしバンムーフだったら40万超えなんだけどね

ごめんねこんなマニアックなネタで・・

1 11

大逆者と混沌を撃ち破りその後、帝国軍の増援の到着を確認すると、カストーディアンは聖なるテラへの帰路につく。
一方で、グレイナイトは自身らと混沌の悪魔について知り過ぎた不運なる大聖堂の篭城者達への処置を開始した。
……そういう事なのである。
カストーディアンコデックスp32より

11 37

グレイナイト完成ー!かかかかっこいい…(自画自賛 あ、本や布切れに文字を書き込むのは、諦めました。あんなんできるかーい!(汗

12 62

グレイナイト戦団、彼等の起源は帝国を襲った史上最大の内乱、一万年前に勃発したホルスの大逆末期にまで遡る。
悪しき力の神々、混沌(ケイオス)に忠誠を誓い帝国に弓を引いた大逆のスペースマリーン兵団は、皇帝の座する地球、テラにまで近づきつつあった。

4 13

グレイナイト戦団
第666番目の戦団にして歪みの悪魔と戦い続ける鈍色の騎士、グレイナイト。
謎に満ちた特務機関である彼等を知る者は帝国において極わずかであり、仮にもその存在を知ってしまったのなら刑罰に処され、異端審問庁のエージェントによる強制記憶抹消が執行される。

53 83