//=time() ?>
続化石発掘アプリ。アルシノイテリウム、ケナガマンモスの化石作ってみました。丸二日かかってしまったな。これをベースにプラティベロドン、グリプトドン作ろうと思いまっす。アプリのタイトル色々考えてるんだけど、普通に恐竜大発掘とかにしとこうかな。
ケナガマンモスの雪中バージョンというのがガチャガチャでありましたが、イメージに反してマンモスは雪中に生きてなかった、温暖化によって雪が降るようになり滅びたという話がありますね。 ... https://t.co/lZmene4eTQ
雪の日の2頭🦣🦏
#絶滅動物
#ケナガマンモス
#ケブカサイ
#イラスト
#extinctanimal
#wollymammoth
#wollyrhino
#illust
📕新刊ココ読んで!
『ゆるゆる絶滅生物図鑑』
▼▼ ▼
ぜひ本書で見てほしい絶滅生物ベスト3!
1⃣完全寒冷地仕様巨大生物「ケナガマンモス」
2⃣編集担当が飼いたい古生物No.1「アノマロカリス」
3⃣すぐ転校してしまったクラスメート「ドードー」
※ほかにもいろいろな生物が登場します!
左が私の推しの1頭である「どっちが強い」シリーズで登場するアフリカゾウのエルダー。そして右が本日紹介したケナガマンモス。……うーん、やはり自分はエルダーの方が良いかな…。
今日のゾウ。
学習漫画「恐竜キングダム マンモスVSスミロドン」にて登場するケナガマンモス。「どっちが強い」シリーズでお馴染みのXベンチャーシリーズの1つで大昔の時代がテーマの作品。エルダーの先祖みたいな存在だからイケメンでしょと思ったのだが全体的に縦長で言っちゃ悪いがちょっと不細工。
ケナガマンモスは再び凍土を踏むか(+ちょっとだけリニューアル) #やんわりッ古生物 #ケナガマンモス #ウーリーマンモス #マンモス https://t.co/hkq0Tkl0G3
【新刊ですよ】
ケナガマンモスとスミロドン(サーベルタイガー)で意見が割れたカバー案。スミロドンもカッコいいんだよなぁ。https://t.co/jkCU0QDiRg
かつて絶滅した生物を甦らせる「ディ・エクスティンクション」の必要性を説いた一冊『絶滅動物は甦らせるべきか?』。第四章では「ケナガマンモスを甦らせるべきだ」と主張する人々が紹介される。その理由は、「ケナガマンモスなら北極圏の温暖化を止められるから」という驚くべきものだ(P208)。
一般的にマンモスと言うとケナガマンモスを指しますが、実はケナガマンモスは現生のアフリカゾウより小さい種です。しかし、インペリアルマンモスや松花江マンモスはアフリカゾウの三倍の体重がありました
今日はゆきやまちほー。マンモスさん好きでした。#けもフレ #けものフレンズ
写真は国立科学博物館の「コロンビアマンモス」。一方、けもフレのマンモスさんは衣装からして北海道からも化石が出土している「ケナガマンモス」のフレンズなのではないでしょうか…?