//=time() ?>
#366の物語_誕生石と誕生花の模様
6月16日
石:ブルーオパール blue opal (opal phacelum)
花:ナツツバキ Stewartia pseudocamellia
ブルーオパールはとろんとした優しい色の希少な石。
オパール独特の遊色効果を持たないオパールをコモンオパールといって、ブルーオパールはその仲間なの。… https://t.co/0600U42GpE
@kurodaite 台風で髪ドバー好きです!
デマントイドガーネット(気軽に断髪されちゃってるけど普段は長くて毛先うねうねしてる)と
コモンオパールくん(水中裸族、最後のコマ顔見えなすぎて3枚目貼ったけど強風で顔見えないんだった♡)機会がありましたらぜひ
こないだのカケラさんの配信の戦利品。
ブルートパーズ、ストロベリークォーツ、コモンオパール!
トパーズクォーツ系統の透明度は王道ながらつい惹かれてしまう…綺麗
ストロベリーは、こないだお話しててひとつ欲しかったんですよね!なるほどかわいい
コモンは色と形がすき。一目惚れ
コモンオパールは人工処理を施さない場合、ガラスのように割れやすく衝撃にも弱いため、加工方法はクリスタルガラスと同じように扱います。
コモンオパールは完全なブロックに見えるものの、実は多孔質の特徴があるため拡大してみるとぽつぽつと空間が肉眼でも見えます。