ミツバチについて

ミツバチとはハチ目ミツバチ科ミツバチ属に属する昆虫で、花の蜜を加工して巣に蓄え蜂蜜とすることで知られている、現生種は世界に9種が知られており、特にセイヨウミツバチは全世界で養蜂に用いられており、日本ではニホンミツバチ、セイヨウミツバチの2種が飼育(養蜂)されている

4 29

予告✨

天文館みつばちプロジェクト 活動の記録展🐝

今年も3月8日にセイヨウミツバチの巣箱を設置しています🌺

会場では、今までの活動の様子を紹介するパネルや採蜜道具の展示🙆

https://t.co/dDkzNrmIsc

■3/7(火)~12(日)




0 3

おはようございます‼
今日は「みつばちの日」

日付は
「みつ(3)ばち(8)」と読む
語呂合わせから

ミツバチの現生種は
世界に9種が知られ
特にセイヨウミツバチは
全世界で養蜂に用いられている

6 68

本日納品ありがとーございました♪
餅カリンさんにお願いしていた、水着フルが着ました。

頭にセイヨウミツバチが付いてますが、二ホンミツバチを目指したデザインでお願いしてみました。
だっちゃとか言いません~。

6 16

日本人と木の付き合いをご紹介する から、「#ヒイラギ」をお送りします。
秋に白い花が咲き、甘い香りにセイヨウミツバチが蜜を集めにやってきます。

https://t.co/68IWvzYWJE

20 70

セイヨウミツバチ。#かわしゅん画報

56 433


今日だと知らなくて、即興でぱぱっと描きました。ニホンミツバチ大好き!セイヨウミツバチも好きだけど。腰につけてるのは花粉団子です(;'∀')。

10 37

蜂さん。
ニホンミツバチかセイヨウミツバチかなんて分からず_(┐「ε:)_

0 1


因みに日本ではニホンミツバチ&セイヨウミツバチ2種が飼育(養蜂)され蜜の採取が行われていますが、ニホンミツバチからは少量の蜂蜜しか取れず貴重なものです。

0 0

今日は 3月8日 ミツバチの日だ

実は 蜂蜜のほとんどは
外来種である セイヨウミツバチから採っている

在来種である ニホンミツバチから採れる蜂蜜の量は
セイヨウミツバチの5%程度しか採れず飼育も難しい

西洋蜜蜂は 甘みと香りが強く
日本蜜蜂は 濃厚で柔らかい酸味が特徴だ

11 42

対馬はニホンミツバチしかいない国内唯一の島。セイヨウミツバチと比べ、野生種なので飼育にコツがいり採蜜頻度も年1回と限られる貴重品。丸太をくりぬいた蜂洞は島のあちこちにあるが、実際にミツバチが入るのはほんのわずか。収穫後も蜂に越冬のために蜜の一部が残され蜂と人の共存の工夫がなされる

144 494

はちみつの日なのでニホンミツバチちゃんとセイヨウミツバチちゃんを置いておきます🐝✨✨

1 6

ガラス越しに中を観察できるセイヨウミツバチの展示巣箱。今日のお世話作業のあとに眺めていたら、女王が現れた。外側にはあまり出てこないので、このような状況にはなかなか出会えない。

8 87

2頭のセイヨウミツバチが盛んに地面をペロペロ。
ミネラル補給?

18 139


209.ロシアンブルー
210.テッポウエビ
211.アンボイナ
212.セイヨウミツバチ

1 4

3月8日は「みつばちの日」
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
「みつばち」の語呂合せ。
沢山のハチミツが採取でき、品種改良されているセイヨウミツバチと、野生種で、外敵や病気にも対抗できるニホンミツバチが養蜂に利用されているゾ。

4 8

◆3月8日金曜日は、ミツバチの日🐝◆

お名前に「三」と「八」の付く方、ポイント2倍になっております♨️
ミツバチの世界各地での減少が叫ばれる昨今、
今年も元気に飛び回る姿が見れますように🐝

 

4 18