//=time() ?>
In July 10th, 1992, Soldier Blade was launched in Japan for the PC Engine. One of my favourite games for the console, I had to draw something to celebrate 30 years of this great title #Shmup #STG #SoldierBlade #PCEngine #RETROGAMING #ソルジャーブレイド #PCエンジン #PCE
1992年7月10日発売「ソルジャーブレイド」
第8回キャラバン公式認定ソフト。
PCエンジンのキャラバンシューティングとしてはこれが最後の作品となった。
後で久しぶりに2分間のスコアアタックモードでもやってみようかな。
#PCエンジン
1位以外は悩みました
1.ソルジャーブレイド
2.P-47
3.ゼビウスファードラウト伝説
ライザンバーとかデッドムーンとかマジカルチェイスとかスプリガンとかPCEは名作が多すぎるのです☆
#わたしのPCエンジンベスト3
おはようございます。
台風一過!晴天ですね〜☀
今日も1日元気に楽しくすごしましょう‼️
配信は19時からPCエンジンミニのソルジャーブレイド!
配信の時間まではお絵かきしようかな〜?
#おはようVtuber
<ブログ記事紹介>
PCエンジンの『ソルジャーブレイド』のゲームレビューです!爽快感あふれるSTGがしたいならコレをやれ!というくらい間違いない名作!PCエンジンキャラバンSTGの終着点といえる完成度!大好き!
#イチ押しレトロゲーム
#soldierblade
#retrogame
https://t.co/qzPm4GewEm
1992年7月10日発売「ソルジャーブレイド」
第8回全国キャラバン公式認定ソフト。
この頃になると格ゲーブームが一層加熱していてSTGは売れてなかったようで、しばらくすると数百円で投げ売り。
それを有難く買わせてもらいました。
このゲームの開発はそれまで外注だったけどハドソン内製
#PCエンジン
小学校低学年のときに、まだメガドラで遊ぶ前はPCECで遊んでた。
ゴモラスピード、ディープブルー海底神話、ソルジャーブレイド、クロスワイバー、ベラボーマン、ダンジョンエクスプローラー、スト2ダッシュ、Rタイプ、スペハリ、妖怪道中記、地獄めぐり、スプラッターハウス…。
@rurarbou_new
こんにちは(╹◡╹)
実はソルジャーブレイドの件で一つ
前から気になってた事が有るんですが、
オープニングの⬇︎の画面のレンズの部分って
レーザー兵器のレンズなんですか?
それとも何かしらのカメラなんでしょうか。
ここ見る度に考えて居たんですが…。
#同じくらい好きなゲーム シューティング編です!僕は主に #グラディウスシリーズ が好きですが、#ダライアスシリーズ なども好きです!縦シューですと、#雷電シリーズ や #ソルジャーシリーズ (特に #ソルジャーブレイド)などです!
個人的に思うPCEの中で最も美しいグラフィックは
イースⅢの故岡本さんが描かれたガルバラン戦のCG
そして
風雲カブキ伝のソルジャーブレイドのメカデザイン
DOH250R氏によるジェットモグラのCG
この2つは本当に綺麗で素晴らしい
PCエンジンミニを1回目プレイしたゲーム
・海外版ソルジャーブレイド2分
・海外版ガンヘッド面セレでエリア3
・スターパロジャー2分
これソフトによって操作感が違うかも。
#ソルジャーブレイド
明日7月10は第8回全国キャラバン認定
ソフト.ハドソンHuカード第50作品
ソルジャーブレイド27歳の誕生日になります7月はキャラバンSTGの誕生日が多いですよね2分5分のキャラバンモード実装やカッコイイメカそして熱いBGM素晴らしい傑作STG明日27歳誕生日おめでとうございます🎂