TAMIYAのMMシリーズプラモの中でも五本の指に入るくらい好きだったのがドイツ軍のケッテンクラートだったりする。後ろ向きにギュウギュウに2人しか乗れない、何であんなもの作ったんだろうかと小学生の僕は色々考えたものだ。


0 2

やっぱ旧ドイツ軍の車両ってデザインもアイデアも何もかもがずば抜けてたね。
シュビムワーゲン、随分前に実車が走ってるのを見たけどアレは本物だったのか張りぼてだったのか。


1 11

「ドイツ軍趣味」を盛り上げたのはナチス時代の宣伝の残滓よりも戦後のウォーゲームファンと戦史「研究者」。模型趣味はそのずっと後からやって来た。憧れの対象を「名将」達から下士官兵にまで広げて英雄伝を自給自足して行くファンの足跡を辿る本書を暇な時にちょっとだけ読んでもバチは当たらない。

19 46

おお、この資料は素晴らしいですね。斎藤は各級衛生部隊の構成でーについてドイツ軍の野戦教範を参考にしましたがこちらの方がより詳しいですね。特に衛生兵のポーチの中身が詳しくわかって嬉しかったです。

0 1

第二次世界大戦中、ドイツ軍🇩🇪の戦車に対抗してイギリス軍🇬🇧が作ったスミスガン。高性能ながら270kgを超える銃は重すぎて戦場まで運べず、ほとんど使われることはありませんでした──。

『ざんねんな兵器図鑑 極』3刷が決まりました✨イラストはハマダミノルさん。

1 21

ウクライナ親衛隊従軍司祭ゴルシ
ドイツ軍の従軍司祭の数は非常に少なく、特に武装親衛隊では、武装親衛隊には従軍司祭が少ないが、国防軍と違って、彼らは特別な制服を持っておらず、普通の軍人のように着ている。

0 1

まあ鉄十字と現在ドイツ軍の黒十字も厳密にいえば細かいところが違うのですが、とりあえずこれらはチュートン騎士団(ドイツ騎士団)に起源をもつので十字架部分は黒です。もしくは白で縁取りして黒十字の意匠にしている。

件の動画に出てくのは白十字なので、鉄十字とは別のルーツの意匠ですね。

4 14

いつのまにか百枚余り描いた
私はオランダのゲルマンの親衛隊の制服が独立していることを発見した、東アジアの特徴を持った親衛隊や突撃隊の制服を架空にして描いてみようかと思いました。

0 1

ドイツ連邦国境警備隊(BGS)と新铁兜団
新铁兜団は古い新铁兜団の後継者として、構成員はすべて第2次世界大戦の旧軍人で、以前の第2次世界大戦の旧軍服を使用した。

0 2