//=time() ?>
ナックラヴィーの記載がありソングオブザシーの元となる話が出てることでずっと読みたかった本を貸してもらった。
想像を掻き立てる!読んでわかったことは…なんかこの海坊主(本での表現)…他の近隣地域のヒレ人間やアザラシ含めて見た目がみんなシンプルなのにこの子だけ見た目の描写が細かい
#白けつラジオ 14回、途中だったので続きを聞く。
流行って欲しい西洋妖怪、ナックラヴィー「筋肉が剥き出し」もそうだし「頭が藁を編んだロープのような玉」とか解釈がわかれそうな描写がたくさんあるのでいろんな絵描きが描いたものをみてみたい。