まこ立会人()さん
https://t.co/M4wSQ3gxuM

同じ回をしつこく擦ってあれこれ描き方を試す 今日は途中で気が付いてネガティブスペースを使ってみることに
やってみると外郭をつくるのが難 めげずにやってたら4枚目最後のコマは絵になったな

1 16

ありがとう🥹
ポイントは、
1.真横の場合片脚を前に差し出して下の空間を重くする
2.細い後れ毛でネガティブスペースを見かけ上分断して、体が細くてもハの字で安定させている
3.ケモミミの影響で頭頂部のコントラポストの傾斜を強めている

これらを狙って安定させてみた💦… https://t.co/DGNUAQWEpS

1 2

お顔の側面や顎が見えるようスペース開けると良いかも。ミファーはこの辺りのネガティブスペース大事。
体のパーツは大小、長短、幅の広い狭いのメリハリをつけたりするとシルエットがハッキリして見栄えが良くなる👀

9 80

ネガティブスペースから逆算した絵

50 200

視線誘導とか遠近感の話。同じ大きさのものを均等に並べるとそれらが死ぬ。大きさの差をつけたり、配置にネガティブスペース設けるとそれらが生まれる。

108 374

こーーーれっ!!
前の垢の頃に描いたから再掲してないのよね

この絵以降がネガティブスペースとかアオリ、フカンの描き方をより意識し始めたんだよね

1 5

明暗とネガティブスペースを意識して描いてみた



Procreate, 7 hours https://t.co/OQrboLosoo

0 8

神ネガティブスペースのフレンド

40 181


20220213

バウンティングボックス&素体トレス→バウンティングボックスを残してネガティブスペース確保→描く。このやり方をしばらく続けてみよう。

0 6

少ない線数と陰影、ネガティブスペースで絵作りしたいと試してみた同人誌の絵(=゚ω゚)

63 421

本日の練習お題(頭を抱える)です。 人体に苦戦してる人は、いきなり全てを描かずに、比率→流れ→ブロック→ネガティブスペース→詳細と何回かテーマを分けて、複数回で描くと良いかもしれません



https://t.co/IiqAnG3zHi

56 202

ネガティブスペースから逆算して構図を考える(;^ω^)

97 887

ネガティブスペースと、リズム&フォースはこう考えていたよって図

1 6

脳内からネガティブスペースドローイング

4と12スマイル

0 3

Horse
ネガティブスペースを使って描くって本とかによく描いてあるけど、なんでネガティブスペースを使うと描きやすいかの説明は吹っ飛ばされている印象。
輪郭線(ここでは鉛筆の線)ではなく、周りの空間(黄緑で塗った部分)に注目すると一歩引いて見る感じになって一度に多くの部分を認識できる。

4 47

■蛍術師①
・手の強調アウトライン薄くする
・手のハードライト無くす
・手周りのネガティブスペースを紫にする

0 0

至高のネガティブスペース

0 2

青空ポスト

 今回は背景をメインで見せる為に背景スペースを強調する感じで描いてみました


7 98

ロゴを作りました
色々と詰め込んで入るんですけど内緒です
ヘッダーに色違いの物を使っちゃいました
スポーティカジュアルのイメージ先行で作りましたが実はこれ名前以外よくわからないので後でまた作り直すんだと…🥺
ネガティブスペースももっとうまく使いたい

2 20